[日光市防災メール] 防災・防犯 (No.1193249)
台風第19号の接近に伴う自主避難者の受入について
2019/10/11 16:16:52
|
台風第19号の接近に伴い、明日12日(土)、午前8時30分から次の自主避難者受入施設を開設します。 自宅での待機に不安を感じるが身を寄せる知人や親類がいない市民の方を一時的に受け入れます。 なお、施設への入所は、夜間の避難による危険防止のため、原則午後7時までとします。また、施設では場所の提供のみとなりますので、自己判断で食糧・飲料水・寝具・着替えなどを用意し、避難してください。
・中央公民館(今市文化会館) ・落合地区センター(公民館) ・豊岡地区センター(公民館) ・大沢地区センター(公民館) ・塩野室地区センター(公民館) ・日光庁舎(公民館) ・藤原庁舎(公民館) ・足尾庁舎(公民館) ・栗山庁舎(公民館)
------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/
日光市総務課防災対策係 電話0288-21-5166
|
スポンサーリンク
|
 |
3月19日午前11時15分、日光市内に発令された大雪警報がすべて解除されました。 |
 |
こちらは日光市です。警報の発表状況をお知らせします。=========「気象特別警報・警報・注意報」2025年03月18日22時41分宇都宮 |
 |
こちらは日光市です。警報の発表状況をお知らせします。=========「気象特別警報・警報・注意報」2025年03月18日22時41分宇都宮 |
 |
こちらは日光市です。警報の発表状況をお知らせします。=========「気象特別警報・警報・注意報」2025年03月18日22時41分宇都宮 |
 |
こちらは日光市です。警報の発表状況をお知らせします。=========「気象特別警報・警報・注意報」2025年03月18日22時41分宇都宮 |
栃木県のメールマガジン (42) Today Yestaday
8,582宇都宮メール配信サービス New!
3,861那須町安全安心メール New!
2,054栃木県防災メール
2,023小山市安全安心情報メール
1,860鹿沼市災害情報メール
1,782地域安全情報の配信(那須塩原警察署)
1,543地域安全情報の配信(栃木警察署)
1,390地域安全情報の配信(足利警察署)
1,383地域安全情報の配信(宇都宮東警察署)
1,349地域安全情報の配信(鹿沼警察署)
1,346地域安全情報の配信(佐野警察署)
1,337大田原市メール配信サービス「よいちメール」
1,337地域安全情報の配信(小山警察署)
1,330地域安全情報の配信(宇都宮中央警察署)
1,329地域安全情報の配信(宇都宮南警察署)
1,131下野インフォメーション
1,057上三川町情報メール「かみたんメール」 New!
1,006地域安全情報の配信(矢板警察署)
906日光市防災メール
880地域安全情報の配信(下野警察署)
805地域安全情報の配信(那須烏山警察署)
787地域安全情報の配信(大田原警察署)
742茂木町ゆずもメール
734地域安全情報の配信(さくら警察署)
657地域安全情報の配信(真岡警察署)
640地域安全情報の配信(今市警察署)
629地域安全情報の配信(茂木警察署)
623地域安全情報の配信(日光警察署)
611芳賀町火災・緊急情報配信サービス
570さくら防災・行政情報メール
480那須塩原市メール配信サービス みるメール
286地域安全情報の配信(那珂川警察署)
267高根沢町防災・防犯通知メールサービス
212市貝町防災メール
164ルリちゃん安全メール
128那須烏山市防災情報メール
92壬生町防災メール
52那須烏山市火災情報メール
31足利市消防・防災情報メール配信
16益子町防災メール
0地域安全情報の配信(藤岡警察署)
0矢板市メール配信サービス
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。