第22回生物教室参加者募集!!()
2018/07/17 11:27:23
|
大牟田市内を流れる諏訪川の上流で生物教室を開催します。
水辺環境に詳しい環境カウンセラーと一緒に水中の生き物の採取・観察を通して川の水質を調べ、川のことを学び、水環境について考えます。 【生物教室の内容】 ? 各班に分かれて水に入り、川底にすむ生き物を捕まえます。 ? 捕まえた生き物の中から指標生物を選び出し、その種類と数から川の水質を判定します。 ? この他に、水の簡易な水質検査を行います。 ● と き 7月27日(金)午前8時30分?正午 ● ところ 荒尾市上井手(岩本橋) ● 対 象 小学4年生以上(保護者同伴であれば低学年も可) ● 定 員 30人(荒尾市・南関町を含む。定員を超えた場合抽選) ● 持ってくる物 筆記用具、水筒、帽子、タオル、着替え、ぬれてもよい靴(長靴不可) ● 参加費 無料 ● 申込み 7月20日までに環境保全課へ TEL 0944-41-2721 FAX 0944-41-2722 E-mail e-kankyouhozen01@city.omuta.fukuoka.jp 発信者:大牟田市 環境保全課 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛情ねっと [04/25 18:10:05]
令和7年4月27日は長洲町長選挙の投票日です。投票日当日(4月27日)に投票所に行けない方は、期日前投票が明日4月26日(土)までできます。 |
![]() |
愛情ねっと [04/25 17:38:17]
宅内の排水管洗浄について、電話での勧誘をされる事案が発生していますが、下水道課から業者に清掃の依頼をすることはありません。排水設備は、通常の |
![]() |
愛情ねっと [04/25 12:30:30]
他の市区町村の戸籍の請求(広域交付)がシステムメンテナンスのため、下記の日程で受付業務ができませんので、ご注意ください。●令和7年5月メンテ |
![]() |
愛情ねっと [04/25 12:01:59]
令和4年度から8年度まで、子どもたちにきれいな川や海を残すために「水洗化促進キャンペーン」を実施しています。キャンペーン中は、合併処理浄化槽 |
![]() |
愛情ねっと [04/25 12:01:02]
申込不要、参加無料でどなたでも気軽に参加できます。ウォーキング仲間が欲しい方、集まりませんか?みんなで歩いて健康になりましょう!▼とき(全4 |