考えよう、これからの大切な備え(平成29年度まちの政治をみつめよう学級)
2017/10/25 13:21:20
|
もし、自分や家族が不慮の事故や大きな病気になった場合、私たちの生活を守るセイフティネットの機能を持っている社会保障制度や生命保険が、経済面で大きな役割を果たす場合もあり、「誰にでも起こりうる医療に対しての経済的リスク」に賢くそなえなければなりません。自分や家族の彩り豊かなセカンドライフのため、今後のライフプランについて考えてみませんか。
▼とき 11月29日(水)?平成30年1月16日(火)(13:30?15:30 ※1月10日のみ移動学習のため9:50?16:00 全7回) ▼ところ 中央地区公民館、他 ▼内容 11月29日(水)まちの政治をみつめよう学級のねらい・生命保険の基礎知識 12月5日(火)医療保険と介護保険 12日(火)公的年金と個人年金 19日(火)セカンドライフと生命保険 26日(火)「終活」について学ぼう 平成30年1月10日(水)【移動学習】九州国際重粒子線がん治療センター訪問! 16日(火)振り返り等 ▼対象・定員 成人20人(申込多数の場合は抽選) ▼受講料 無料(別途昼食代等実費負担あり) ▼申込み・問合せ 11月17日(金)までに電話または直接、中央地区公民館(53?1502)へ 発信者:大牟田市 中央地区公民館 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛情ねっと [04/03 17:40:34]
延命公園の桜が見頃です。公園一帯を散策してみませんか。また、4月6日(日)まで65歳以上の方、高校生は動物園入園が無料です。関連サイトはこち |
![]() |
愛情ねっと [04/03 14:32:15]
アロマにはリラックス、リフレッシュ効果はもちろん、認知症予防や自律神経を整える働きもあります。アロマを暮らしに取り入れて、健やかな毎日を過ご |
![]() |
愛情ねっと [04/03 13:22:27]
桜も満開なこの季節に、動物園でおさんぽをしてみませんか。日曜日(6日)まで、65歳以上の方、高校生の方は、ご入園が無料です。毎週、週末はイベ |
![]() |
愛情ねっと [04/03 12:05:01]
発達が気になる、または発達障害のあるおおむね3歳以上12歳以下の子どもと保護者等が気軽に交流し、子育て等に関するお互いの悩み相談や情報交換を |
![]() |
愛情ねっと [04/03 09:27:42]
県では、日常生活の中に防犯の視点を取り入れて、周囲への目配り、子どもたちの見守りなどを行う「ながら防犯」活動を推進しています。このたび、この |