【受講者募集】『?あなたが望むエンド・オブ・ライフ?当り前の願いをかなえるには?』 市民大学講座?高等教育編?
2016/11/09 11:55:51
|
一生をどのように終えていきたいか、その選択肢には一人ひとりの価値観があります。「生き方=逝き方」。どのようなことを大切な人に伝えておいたほうが良いのか。自分らしくその時まで生きることを考えるきっかけになる講座です。
●日 時 11月19日(土)午前10時?正午 ●会 場 えるる ●講 師 帝京大学 福岡医療技術学部 看護学科 准教授 荒巻初子さん ●受 講 料 無料 ●定 員 50人 ※応募多数の場合は抽選となります ●応募締切 11月16日(水) ●申込方法 電話、ファクスまたはメールで?講座名?住所?氏名?電話番号を下記申込み先へ ●申込み先 大牟田市生涯学習まちづくり推進本部 (事務局:生涯学習課) 電話41-2864 ファクス41-2210 Eメールmachidukuri@city.omuta.lg.jp ※みんなの学び舎?市民大学講座?とは 「いつでも、どこでも、だれでも、学ぶことができ、学んだことを生かすこと」ができるよう、人が輝くまちづくりを市民自らが進めていくことを、目指している団体・大牟田市生涯学習まちづくり推進本部が開催している講座です。 市内の高等教育機関や地域企業と連携して、自分で調べるには少し難しい専門的なテーマの講座を実施しています。 発信者:大牟田市 生涯学習課 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛情ねっと [04/03 17:40:34]
延命公園の桜が見頃です。公園一帯を散策してみませんか。また、4月6日(日)まで65歳以上の方、高校生は動物園入園が無料です。関連サイトはこち |
![]() |
愛情ねっと [04/03 14:32:15]
アロマにはリラックス、リフレッシュ効果はもちろん、認知症予防や自律神経を整える働きもあります。アロマを暮らしに取り入れて、健やかな毎日を過ご |
![]() |
愛情ねっと [04/03 13:22:27]
桜も満開なこの季節に、動物園でおさんぽをしてみませんか。日曜日(6日)まで、65歳以上の方、高校生の方は、ご入園が無料です。毎週、週末はイベ |
![]() |
愛情ねっと [04/03 12:05:01]
発達が気になる、または発達障害のあるおおむね3歳以上12歳以下の子どもと保護者等が気軽に交流し、子育て等に関するお互いの悩み相談や情報交換を |
![]() |
愛情ねっと [04/03 09:27:42]
県では、日常生活の中に防犯の視点を取り入れて、周囲への目配り、子どもたちの見守りなどを行う「ながら防犯」活動を推進しています。このたび、この |