10月は「土地月間」、10月1日は「土地の日」です
2016/10/01 09:00:00
|
土地は、国民のための限られた貴重な資源です。
将来の子どもたちのため、明日の豊かな暮らしのためにも土地の有効利用が大切です。 土地の有効利用の実現のためには、国や地方公共団体が出来る限りの取り組みを行うことはもちろんですが、何よりも土地施策への国民の皆様のご理解とご協力が不可欠です。 この機会に、豊かで安心できる住みよい社会を築いていくために、皆さんも是非一度土地の有効利用について考えてみませんか。 発信者:長洲町 まちづくり課 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛情ねっと [04/14 10:01:08]
このメールは「愛情ねっと」長洲町・火災カテゴリに登録されている方へ配信しております。????平成28年4月14日に発生しました熊本地震により |
![]() |
愛情ねっと [04/13 15:02:04]
このメールは「愛情ねっと」長洲町・火災カテゴリに登録されている方へ配信しております。????平成28年4月14日に発生しました熊本地震により |
![]() |
愛情ねっと [04/13 15:01:33]
このメールは「愛情ねっと」荒尾市・「防災」又は「その他の行政情報」カテゴリに登録されている方へ配信しております。????平成28年4月14日 |
![]() |
愛情ねっと [04/11 20:53:12]
04/1117:55頃発生した大牟田市合成町のその他の火災は、04/1120:50に鎮圧しました。現在、残り火を確認しています。発信者:大牟 |
![]() |
愛情ねっと [04/11 18:02:11]
その他の火災04/1117:55頃発生場所:大牟田市合成町付近目標:三井化学(株)大牟田工場合成門北西側46m校区:駛馬校区発信者:大牟田市 |