[愛情ねっと] 防災・防犯 (No.2393876)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福岡県 - 愛情ねっと
公式サイト

【大牟田市】蒸し暑い夏?熱中症から身を守ろう!!?
2025/07/03 11:03:35
暑さが厳しい季節となり、熱中症のリスクが高まっています。特に梅雨明けの蒸し暑く、急に暑くなる今の時期は、体が暑さに慣れていないため、例年、熱中症による救急搬送者数が急増しています。また、気象庁の見通しでは、例年以上に気温が高くなると予測されています。
皆さまの健康と安全を守るため、以下のポイントをしっかりとご理解いただき、適切な対策を行ってください。

◆熱中症予防の基本ポイント◆

1.こまめな水分補給

喉の渇きを感じる前に、定期的に水やスポーツドリンクを摂取しましょう。
特に高温多湿の環境では、1時間に約200ml?300mlの水分補給を目安にしてください。
アルコールやカフェインを含む飲料は避け、体内の水分補給に適したものを選びましょう。

2.適切な休憩と涼しい場所の確保

屋外作業や運動の合間には、必ず涼しい場所で休憩を取りましょう。
日陰やエアコンの効いた室内を利用し、体温の上昇を防ぎます。

◎大牟田市のクーリングシェルター・涼みどころについてはこちら
https://www.city.omuta.lg.jp/kiji00319236/index.html

3.衣服の工夫

通気性の良い、薄手で明るい色の衣服を着用しましょう。
帽子や日傘を使い、直射日光を避けることも効果的です。

4.室内環境の整備

エアコンや扇風機を適切に使用し、室内の温度を26℃前後に保ちましょう。
湿度も適度に調整し、蒸し暑さを軽減します。

5.体調管理と症状の早期発見

めまい、頭痛、吐き気、筋肉のこわばり、倦怠感などの症状が現れたら、すぐに涼しい場所で休みましょう。
※救急車を呼ぶか迷った時や医療機関への受診を迷った時は救急医療電話相談「#7119」へご相談ください。

◎福岡県救急医療相談「#7119」についてはこちら
 https://www.fmc.fukuoka.med.or.jp/fmc/service/7119/index.html

◎環境省「熱中症予防情報サイト」はこちら 
 https://www.wbgt.env.go.jp/

◎消防庁「熱中症情報」はこちら
 https://www.fdma.go.jp/disaster/heatstroke/post3.html



【問合せ】
大牟田市消防本部 警防課 救急指導係
TEL 0944-53-3542

発信者:大牟田市消防本部 警防課 救急指導係
写真はこちら
https://ai-jo.net/content/images/1751248361.jpg

発信者:大牟田市 大牟田市消防本部

スポンサーリンク

愛情ねっと の最新 (5件)

愛情ねっと
愛情ねっと [10/04 12:37:26]
大牟田市を舞台に大牟田で撮影された映画『オオムタアツシの青春』セントラルシネマ大牟田(イオンモール大牟田内)で上映中です!10/3(金)?1
愛情ねっと
愛情ねっと [10/03 17:21:26]
大牟田石炭産業科学館では、大牟田市内の小学生が夏休み等を利用して取り組んだ自由研究の作品を展示しています。各学校から選ばれた独創性あふれる発
愛情ねっと
愛情ねっと [10/03 12:31:05]
日頃、もの忘れが気になってませんか?予防のためにも、年に1回のチェックをおすすめします。お知り合いの方やご家族をお誘い合わせのうえ、お買い物
愛情ねっと
愛情ねっと [10/03 12:00:41]
天の原・玉川校区献血会献血会への参加をお願いします。▼とき令和7年10月6日(月)10;00?12:0013:00?15:30▼ところミスタ
愛情ねっと
愛情ねっと [10/02 16:54:38]
【広報ながす10月号を発行しました】皆さま、ぜひご覧ください。https://www.town.nagasu.lg.jp/gyosei/ko
スポンサーリンク

福岡県のメールマガジン (15) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ