【大牟田市】「認知症なんでも相談室」のご案内
2025/05/02 10:55:03
|
認知症に関して何でも相談できる窓口です。
最近、自分の「もの忘れ」が気になる 家族のもの忘れや最近の様子が心配 認知症と診断された後の対応は? 等 一人で悩まず話してみませんか。 来所が難しい場合は、電話でも相談できます。 ▼開催日:毎月 第1・2水曜日(祝日除く) ※予約不要 5月の開催日は7日・14日です ▼時 間:13時30分から15時30分 ▼場 所:保健センター らふる ▼電話番号:080-2796-1338(相談専用電話) ※開催時間中のみの専用電話番号です。 ▼費 用:無料 ▼問合せ:福祉課地域支援担当 電話85-0470 発信者:大牟田市 福祉課(地域支援担当) |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛情ねっと [05/02 17:25:45]
ありあけ不動産ネット協同組合は、大牟田市と空き地及び空家等に関する協定を結び、無料相談窓口を開設しています。現在、平日と毎月第2日曜日に営業 |
![]() |
愛情ねっと [05/02 12:00:37]
明治・白川校区献血会献血会への参加をお願いします。▼とき令和7年5月7日(水)10;00?12:0013:00?15:30▼ところゆめタウン |
![]() |
愛情ねっと [05/02 10:55:03]
認知症に関して何でも相談できる窓口です。最近、自分の「もの忘れ」が気になる家族のもの忘れや最近の様子が心配認知症と診断された後の対応は?等一 |
![]() |
愛情ねっと [05/02 10:20:40]
県内の消費生活相談窓口に寄せられた相談の中から特に注意していただきたい事例を定期的に紹介しています。===ホットな消費者ニュース2025年5 |
![]() |
愛情ねっと [05/01 16:00:06]
5月の補聴器全般についてのご相談は、第3火曜日の20日、午前9時から10時まで役場福祉課前で行います。ご不明な点などございましたら、南関町役 |