【大牟田市】「認知症なんでも相談室」のご案内
2024/11/27 15:04:35
|
認知症に関して何でも相談できる窓口です。
最近、自分の「もの忘れ」が気になる 家族のもの忘れや最近の様子が心配 認知症の家族にどう接していいかわから ない等 一人で悩まず話してみませんか。 来所が難しい場合は電話でも相談できます。 ▼開催日:毎月 第1・2水曜日 (祝日除く) ※予約不要 12月の開催日は4日・11日 ▼時 間:13時30分から15時30分 ▼場 所:保健センター らふる ▼電話番号:080-2796-1338 (相談専用電話) ※開催時間中のみの専用電話番号です。 ▼費 用:無料 ▼問合せ:福祉課地域支援担当 電話85-0470 発信者:大牟田市 福祉課(地域支援担当) |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛情ねっと [04/03 12:05:01]
発達が気になる、または発達障害のあるおおむね3歳以上12歳以下の子どもと保護者等が気軽に交流し、子育て等に関するお互いの悩み相談や情報交換を |
![]() |
愛情ねっと [04/03 09:27:42]
県では、日常生活の中に防犯の視点を取り入れて、周囲への目配り、子どもたちの見守りなどを行う「ながら防犯」活動を推進しています。このたび、この |
![]() |
愛情ねっと [04/02 17:16:51]
【広報ながす4月号を発行しました】皆さま、ぜひご覧ください。広報ながす4月号はこちら↓https://www.town.nagas |
![]() |
愛情ねっと [04/02 16:37:41]
県内の消費生活相談窓口に寄せられた相談の中から特に注意していただきたい事例を定期的に紹介しています。===ホットな消費者ニュース2025年4 |
![]() |
愛情ねっと [04/02 14:02:17]
音楽経験がなくても、一歩ずつ楽しく学べる講座で、オカリナをはじめてみませんか?オカリナは楽器初心者の方でも安心して演奏できる、やさしい音色の |