【荒尾市】プラスチック類の出し方について
2024/04/04 18:05:29
|
日頃より、環境行政にご理解、ご協力いただきましてありがとうございます。
令和6年4月から、プラスチック類のリサイクルが開始されましたが、搬出場所の間違いや汚れたプラスチック類が見受けられています。プラスチック類の搬出については、以下のことに注意をお願いいたします。 ?プラスチック類は、洗浄してから、出して下さい。 なお、汚れている物については、リサイクルできませんので「燃えるごみ」または「粗大ごみ」で出してください。 ?プラスチック類は、リサイクルステーションに出してください。 ?プラスチック類を小さな袋で出すときには、リサイクルステーションにある黄色のネットに入れてください。 プラスチック類の出し方については、下記の「荒尾市プラスチック類のリサイクルについて」をご確認ください。 https://www.city.arao.lg.jp/oshirase/kurashi/gomi/8232.html プラスチック類のリサイクル開始に伴い、プラスチック類を含むリサイクル全品目の収集日と、プラスチック類のみの収集日がありますので、「令和6年度ごみ・リサイクル年間カレンダー」をご確認ください。 https://www.city.arao.lg.jp/kurashi/gomi/page18758.html ご不明な点は、環境保全課へお問い合わせください。 発信者:荒尾市 環境保全課 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛情ねっと [02/22 16:04:05]
02/2215:35頃発生した大牟田市岩本の林野火災は、02/2215:58に鎮圧しました。現在、残り火を確認しています。発信者:大牟田市大 |
![]() |
愛情ねっと [02/22 15:39:02]
林野火災02/2215:35頃発生場所:大牟田市岩本付近目標:妙見谷堤北西側230m校区:上内校区発信者:大牟田市大牟田市消防本部 |
![]() |
愛情ねっと [02/22 10:30:35]
2月22日は、猫ニャンニャンニャンの日です♪猫を飼うときの5つのお願い○室内で飼いましょう猫は十分なエサと高さを工夫した空間があれば、特に広 |
![]() |
愛情ねっと [02/21 16:05:51]
現在、荒尾市民に「公的保護給付金制度」からメールが送られてくる事案が発生しています。『期限切れにご注意ください。詳しくはこちら』とURLをク |
![]() |
愛情ねっと [02/21 16:02:19]
?上手にこころを整える?子どもたちのこころを理解して、自身のストレスと上手に付き合っていきましょう。こころを整えながら、おだやかに暮らしてい |