[愛情ねっと] 防災・防犯 (No.1998679)

パソコン版へ
スポンサーリンク
【荒尾市】熱中症に気を付けましょう
2023/08/02 16:15:09
 熊本県内において、7月17日から7月23日までに175名の方が熱中症により救急搬送されております。昨年の同時期と比べて、2.7倍と急増しており、県外では熱中症による死者も出ております。
 梅雨が明け、今後も厳しい暑さが続くことが予想されるため、以下のとおり、積極的に熱中症予防行動をとりましょう。

☆のどが渇く前にこまめに水分補給する。
☆高齢者等に積極的に声を掛ける。
☆室内では適切にエアコン等を使用する。
☆熱中症警戒アラートをチェックし、予防行動をとる。

熱中症予防行動について詳細は

荒尾市ホームページhttps://www.city.arao.lg.jp/ 
「熱中症に気をつけましょう」をチェックしてください。


参考
厚生労働省
「熱中症を防ぐために知っておきたいこと 熱中症予防のための情報・資料サイト」
https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/nettyuu/nettyuu_taisaku/

「熱中症関連情報」
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/nettyuu/index.html


環境省
熱中症予防情報サイト
https://www.wbgt.env.go.jp/

携帯電話用QRコード
http://www.wbgt.env.go.jp/kt/


スマートフォン用QRコード
http://www.wbgt.env.go.jp/sp/


LINE アプリを活用した熱中症警戒アラート・暑さ指数の情報配信
https://www.wbgt.env.go.jp/sp/line_notification.php

スマートフォン用QRコード


高齢者のための熱中症対策
https://www.wbgt.env.go.jp/pdf/pr/heatillness_leaflet_senior_2021.pdf

内閣府
内閣府のウェブサイト「防災情報のページ」の「公報・啓発活動」では、防災白書や広報誌に加えて、防災に関する普及啓発のためのパンフレットなどを掲載しています。
http://www.bousai.go.jp/kyoiku/index.html

消防庁
熱中症情報 救急搬送状況
https://www.fdma.go.jp/disaster/#anchor--07

気象庁
「熱中症から身を守るために」
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/kurashi/netsu.html

発信者:荒尾市 すこやか未来課

スポンサーリンク

愛情ねっと の最新 (5件)

愛情ねっと
愛情ねっと [05/13 12:00:37]
高取校区献血会献血会への参加をお願いします。▼とき令和7年5月15日(木)10;00?12:0013:00?15:30▼ところダイレックス歴
愛情ねっと
愛情ねっと [05/13 10:43:18]
あなた自身のことや周囲の人のことなどひとりで悩みを抱えていませんか。誰かに話すことで、こころが軽くなることがあります。公認心理師が相談を受け
愛情ねっと
愛情ねっと [05/12 09:51:51]
今から考える!私の実家と自宅のこと?将来空き家にしないために?▽日時6月29日(日)▽場所長洲町中央公民館▽参加費無料【セミナー】「相続登記
愛情ねっと
愛情ねっと [05/12 08:30:06]
社会福祉協議会から成年後見制度相談のお知らせです。5月22日(木)午後1時から3時まで社会福祉協議会で成年後見制度相談を行います。事前予約が
愛情ねっと
愛情ねっと [05/09 17:30:29]
現在、荒尾市内にて荒尾市職員を名乗る者から「介護保険の差額分があるため、手続きをしてほしい」「12月に書類を送っている」「期限が切れているが
スポンサーリンク

福岡県のメールマガジン (15) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ