[愛情ねっと] 防災・防犯 (No.1990630)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福岡県 - 愛情ねっと
公式サイト

【荒尾市】熱中症に気をつけましょう
2023/07/20 13:20:10
 熊本県内において、7月10日?7月16日までに128名の方が熱中症により救急搬送されております。前の週と比較すると、約3倍と急増しており、荒尾市内においても熱中症による重症事例が出ています。
 今後も厳しい暑さが続くことが予想されるため、以下のとおり、厳重に熱中症予防行動をとりましょう。

☆のどが渇く前にこまめに水分補給する。
☆高齢者等に積極的に声を掛ける。
☆室内では適切にエアコン等を使用する。
☆熱中症警戒アラートをチェックし、予防行動をとる。

熱中症予防行動について詳細は

荒尾市ホームページhttps://www.city.arao.lg.jp/ 
「熱中症に気をつけましょう」をチェックしてください。


参考
厚生労働省
「熱中症を防ぐために知っておきたいこと 熱中症予防のための情報・資料サイト」
https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/nettyuu/nettyuu_taisaku/

「熱中症関連情報」
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/nettyuu/index.html

「熱中症予防のために」
https://www.mhlw.go.jp/content/000813070.pdf

環境省
熱中症予防情報サイト
https://www.wbgt.env.go.jp/

携帯電話用QRコード
http://www.wbgt.env.go.jp/kt/


スマートフォン用QRコード
http://www.wbgt.env.go.jp/sp/


LINE アプリを活用した熱中症警戒アラート・暑さ指数の情報配信
https://www.wbgt.env.go.jp/sp/line_notification.php

スマートフォン用QRコード


高齢者のための熱中症対策
https://www.wbgt.env.go.jp/pdf/pr/heatillness_leaflet_senior_2021.pdf

内閣府
内閣府のウェブサイト「防災情報のページ」の「公報・啓発活動」では、防災白書や広報誌に加えて、防災に関する普及啓発のためのパンフレットなどを掲載しています。
http://www.bousai.go.jp/kyoiku/index.html

消防庁
熱中症情報 救急搬送状況
https://www.fdma.go.jp/disaster/#anchor--07

気象庁
「熱中症から身を守るために」
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/kurashi/netsu.html

発信者:荒尾市 すこやか未来課

スポンサーリンク

愛情ねっと の最新 (5件)

愛情ねっと
愛情ねっと [08/25 14:58:47]
このメールは「愛情ねっと」荒尾市・「防災」又は「その他の行政情報」カテゴリに登録されている方へ配信しております。????8月23日(土)、荒
愛情ねっと
愛情ねっと [08/25 14:56:10]
認知症予防のための講話や活動なども盛り込んだ楽しい教室です。ぜひ、家族や友人をお誘いして気軽に参加してください。▼日時・会場等9月8日(月)
愛情ねっと
愛情ねっと [08/25 12:30:34]
他の市区町村の戸籍の請求(広域交付)がシステムメンテナンスのため、下記の日程で受付業務ができませんので、ご注意ください。●令和7年9月メンテ
愛情ねっと
愛情ねっと [08/24 15:00:41]
8月25日(月)から8月31日(日)は「飲酒運転撲滅週間」です。「飲酒運転は、絶対しない!させない!許さない!そして、見逃さない!」飲酒運転
愛情ねっと
愛情ねっと [08/22 18:06:57]
セブン—イレブン長洲町長洲店において、下記のとおりやさいの日イベントを開催します。どなたでも参加可能です。記1.日時令和7年8月
スポンサーリンク

福岡県のメールマガジン (15) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ