【南関町】新型コロナウイルス感染拡大防止について(お願い)
2022/08/19 13:15:42
|
新型コロナウイルス感染症の拡大により、誰がどこで感染してもおかしくない状況が継続しています。万が一、感染した場合の隔離・外出制限を見越して、災害時と同様に1週間分程度の食料や日用品、常備薬を備えましょう。
また、基礎疾患のある人や透析治療中の人、妊娠中の人などへの通常診療にも影響が及ぶほど、荒尾玉名地域の医療体制は依然厳しい状態にあります。ご自身や大切な人を守るため、重症化を防ぐために基本的な感染防止対策のご協力をお願いします。 熊本県では、感染された妊産婦の人のうちご希望の人に対して、訪問や電話による相談支援が行われています。 ●熊本県ホームページ 「新型コロナウイルスに感染された妊産婦の方への訪問支援について」 https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/35/77487.html 発信者:南関町 保健センター |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛情ねっと [04/03 14:32:15]
アロマにはリラックス、リフレッシュ効果はもちろん、認知症予防や自律神経を整える働きもあります。アロマを暮らしに取り入れて、健やかな毎日を過ご |
![]() |
愛情ねっと [04/03 13:22:27]
桜も満開なこの季節に、動物園でおさんぽをしてみませんか。日曜日(6日)まで、65歳以上の方、高校生の方は、ご入園が無料です。毎週、週末はイベ |
![]() |
愛情ねっと [04/03 12:05:01]
発達が気になる、または発達障害のあるおおむね3歳以上12歳以下の子どもと保護者等が気軽に交流し、子育て等に関するお互いの悩み相談や情報交換を |
![]() |
愛情ねっと [04/03 09:27:42]
県では、日常生活の中に防犯の視点を取り入れて、周囲への目配り、子どもたちの見守りなどを行う「ながら防犯」活動を推進しています。このたび、この |
![]() |
愛情ねっと [04/02 17:16:51]
【広報ながす4月号を発行しました】皆さま、ぜひご覧ください。広報ながす4月号はこちら↓https://www.town.nagas |