[愛情ねっと] 防災・防犯 (No.1801271)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福岡県 - 愛情ねっと
公式サイト

「体内時計と時間栄養学」朝ごはんを食べて健康リズムを ?毎月19日は食育の日?
2022/08/19 09:02:54
○体内時計のしくみ
 私たちの体には、体内時計が存在し、24時間よりも少し長い周期で動いています。地球の周期は24時間ですので、毎日リセットし生活リズムを整える必要があります。

 体内時計には、脳にある主時計と、肝臓、腎臓、肺などの臓器や筋肉などにある末梢時計の2つがあります。

 1日をリセットする手段は、主時計は朝起きて、目から朝の光を入れることで脳が目覚め、睡眠やホルモン調節、体温調節などのリズムを作ります。
 末梢時計は朝食を食べることで臓器を目覚めさせ、消化や代謝のリズムを整えます。


〇朝の光のない暗い日などは、主時計はリセットできない?
 実は食事をしてインスリンが分泌されることでもリセットできます。また、朝食を同じ時刻にとるというリズムを継続して経験すると、末梢時計は朝食をとらない状況になってもリセットできるようになります。

 
 毎日の食事のリズムはとても大切です。
 ご自身の体質や体調に合わせて朝食を食べて、健康リズムを作りましょう。


 詳しくは市ホームページをご覧ください。
 https://www.city.arao.lg.jp/kenko/shokuiku/shokuiku-day/5032.html

 すこやか未来課インスタグラム  
 https://www.instagram.com/arao_sukoyaka

発信者:荒尾市 すこやか未来課


スポンサーリンク

愛情ねっと の最新 (5件)

愛情ねっと
愛情ねっと [08/28 16:52:33]
お口を健康に保つことはとても大切です。お口が健康だと、誤嚥性肺炎などの病気の予防だけでなく、認知症予防や転倒予防につながるといわれています。
愛情ねっと
愛情ねっと [08/28 13:24:40]
熊本県下一斉に食中毒警報が発令されています。毎日暑い日が続き、特に食中毒が発生しやすくなっています。食品の取扱いには食中毒予防の3原則、細菌
愛情ねっと
愛情ねっと [08/28 11:00:37]
熱中症発生のピークは過ぎましたが、まだまだ注意が必要です。熱中症の予防には、水分補給と暑さを避けることが大切です。エアコンを上手に使い、のど
愛情ねっと
愛情ねっと [08/28 10:00:43]
ありあけ不動産ネット協同組合は、大牟田市と空き地及び空家等に関する協定を結び、無料相談窓口を開設しています。現在、平日と毎月第2日曜日に営業
愛情ねっと
愛情ねっと [08/27 12:31:00]
認知症に関して何でも相談できる窓口です。最近、自分の「もの忘れ」が気になる家族のもの忘れや最近の様子が心配認知症と診断された後の対応は?等一
スポンサーリンク

福岡県のメールマガジン (15) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ