ゆっぴー安心メール(その他の特殊詐欺の発生について)
2022/08/01 18:42:58
|
このメールは「愛情ねっと」南関町・防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
???? 玉名警察署管内において、その他の特殊詐欺の被害が発生しました。 手口は、携帯電話機に送られてきたメールの文中に 「こちらはサポートセンターです。」 と書かれており、文字をクリックすると、インターネットに接続し、その後、 ・チームごとに入金をして、一番多く入金して順位が高かったチームに賞金200万円を送ります。 ・入金したお金も全額返還されます。 ・コンビニで入金してください。 等と指示され、コンビニに設置された機械から電子マネーを購入し、相手にプリペイドカードの番号を教えてしまうというものです。 皆さんの大切な財産を守るため、 ● 1人で判断せず、必ず家族や友人、警察に相談する。 ● 身に覚えのないメッセージを開かない。 ● 金融機関、店舗関係者の方々は通話しながらATMを操作する方や電子マネーを何度も購入する方への声かけを徹底する。 等の対策をお願いします。 このメールを見られた方は、ご家族や近所の方々にもお伝え下さい。 玉名警察署生活安全課(0968−74−0110) ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。 ◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。 発信者:南関町 熊本県警ゆっぴー安心メール |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛情ねっと [04/18 17:04:44]
最近、息子等になりすまして、「風邪をひいて声が変わっている、同窓会の案内は来ているか」等申し立て、その後「投資でお金が必要」「税金を支払えば |
![]() |
愛情ねっと [04/18 14:14:39]
4月16日午後9時ころ、大牟田市甘木で、男が下半身を露出させるという事案が発生しました。犯人は、年齢30歳位、身長170センチメートル位、体 |
![]() |
愛情ねっと [04/18 12:01:09]
このメールは「愛情ねっと」長洲町・火災カテゴリに登録されている方へ配信しております。????熊本県内にて短期間に多くの「電話で『お金』詐欺」 |
![]() |
愛情ねっと [04/18 12:00:35]
令和4年度から8年度まで、子どもたちにきれいな川や海を残すために「水洗化促進キャンペーン」を実施しています。キャンペーン中は、合併処理浄化槽 |
![]() |
愛情ねっと [04/18 09:00:08]
長洲町では、がんに罹患した人やそのご家族の経済的・心理的負担を軽減するために、アピアランスケアや、若年がん患者の在宅療養を支援しています。が |