毎月19日は「食育の日」です
2022/06/19 10:00:11
|
6月は「食育月間」であり、毎月19日は食育の日です。今日は家族そろって楽しく食卓を囲みましょう。
◆朝食は元気の源! 朝食は1日を活動的にいきいきと過ごすための大事なスイッチです。適切な生活習慣や健康保持の為にも朝食をとる習慣を身につけましょう。 詳しくは町ホームページをご覧ください。 https://www.town.nagasu.lg.jp/kiji0037514/index.html ◆図書館に食育コーナーを設けています(6月末まで) 食育や郷土料理、防災食に関する本などを紹介していますので、ぜひお立ち寄りください。 〔長洲町図書館〕 https://www.nagasu-lib.jp/ 【お問い合わせ】 長洲町保健センターすこやか館(電話0968-78-7171) 発信者:長洲町 福祉保健介護課 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛情ねっと [04/17 11:01:11]
このメールは「愛情ねっと」長洲町・火災カテゴリに登録されている方へ配信しております。????熊本県内にて短期間に多くの「電話で『お金』詐欺」 |
![]() |
愛情ねっと [04/16 18:52:06]
04/1618:23頃発生した大牟田市歴木の建物火災は、誤報と判明しました。発信者:大牟田市大牟田市消防本部 |
![]() |
愛情ねっと [04/16 18:28:06]
建物火災04/1618:23頃発生場所:大牟田市歴木付近目標:米の山病院北側129m校区:高取校区発信者:大牟田市大牟田市消防本部 |
![]() |
愛情ねっと [04/16 14:15:16]
みんなで一緒に楽しく運動しませんか。■日時:5月29日(木)?6月26日(木)毎週木曜日・全5回13時30分?15時30分■場所:吉野地区公 |
![]() |
愛情ねっと [04/16 13:38:38]
福岡県は、「福岡県における性暴力を根絶し、性被害から県民等を守るための条例」に基づき、性暴力根絶のための具体的な対応を示す「性暴力根絶に向け |