【荒尾市】新型コロナウイルス感染症発生状況
2022/05/28 17:25:10
|
5月28日、荒尾市から25例の新型コロナウイルス感染が確認されました。
市内における感染拡大は継続しています。 油断することなく、改めて基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。 ●100歳以上・女性 ●10歳代・女性 ●30歳代・女性 ●10歳代・女性 ●10歳未満・男性 ●10歳代・男性 ●10歳未満・女性 ●20歳代・女性 ●10歳未満・女性 ●40歳代・男性 ●60歳代・女性 ●10歳代・女性 ●10歳代・男性 ●10歳代・女性 ●10歳代・女性 ●20歳代・男性 ●50歳代・女性 ●90歳代・女性 ●90歳代・女性 ●70歳代・男性 ●50歳代・女性 ●50歳代・男性 ●40歳代・女性 ※福岡県確認分 ●20歳代・男性 ●40歳代・男性 ※福岡県確認分:荒尾市民が福岡県内の医療機関を受診し、「陽性」と確定されたもの 熊本県ホームページ(感染者発生情報) https://www.pref.kumamoto.jp/site/kumamotoken-covid-19/ 発信者:荒尾市 すこやか未来課 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛情ねっと [04/18 12:01:09]
このメールは「愛情ねっと」長洲町・火災カテゴリに登録されている方へ配信しております。????熊本県内にて短期間に多くの「電話で『お金』詐欺」 |
![]() |
愛情ねっと [04/18 12:00:35]
令和4年度から8年度まで、子どもたちにきれいな川や海を残すために「水洗化促進キャンペーン」を実施しています。キャンペーン中は、合併処理浄化槽 |
![]() |
愛情ねっと [04/18 09:00:08]
長洲町では、がんに罹患した人やそのご家族の経済的・心理的負担を軽減するために、アピアランスケアや、若年がん患者の在宅療養を支援しています。が |
![]() |
愛情ねっと [04/18 08:49:45]
FMたんと「た?んと守り隊」の放送本日のテーマ「新しい暮らし」平成28年4月14日に発生した熊本地震より9年を迎えました。10時30分からの |
![]() |
愛情ねっと [04/17 19:45:06]
令和7年4月27日執行予定の長洲町長選挙に伴う不在者投票について投票日当日(4月27日)までに仕事などで町外に滞在されている方は、不在者投票 |