[愛情ねっと] 防災・防犯 (No.1724889)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福岡県 - 愛情ねっと
公式サイト

町民の皆様へ(町長メッセージ)
2022/05/14 15:00:24
 年明け以降、全国で「オミクロン株」による感染が急拡大し、懸念されていた「第6波」に突入したとみられています。

 熊本県においても、ここ数日において急激な感染拡大がみられることから、リスクレベルを「警戒強化」レベル(レベル2)に引き上げられたところです。

 「オミクロン株」については、感染スピードの速さや感染力の強さが報告されており、市中感染と思われるケースも多数確認されています。若者の感染者増加や、会食等における感染拡大が見られていることからも、さらなる増加が懸念されます。ご自身や大切な人を守るためには、一人ひとりの責任ある行動が大切です。

 町といたしましても、町民の皆様へのワクチン追加接種に向けて、現在準備を進めているところであります。
 町民の皆様、事業者の皆様には、引き続きご負担、ご不便をおかけしますが、感染の拡大を防ぐため、あらためて基本的な感染防止対策の徹底に、ご理解とご協力を賜りますようお願い申しあげます。

令和4年1月14日
長洲町長 中逸 博光

発信者:長洲町 総務課


スポンサーリンク

愛情ねっと の最新 (5件)

愛情ねっと
愛情ねっと [04/18 14:14:39]
4月16日午後9時ころ、大牟田市甘木で、男が下半身を露出させるという事案が発生しました。犯人は、年齢30歳位、身長170センチメートル位、体
愛情ねっと
愛情ねっと [04/18 12:01:09]
このメールは「愛情ねっと」長洲町・火災カテゴリに登録されている方へ配信しております。????熊本県内にて短期間に多くの「電話で『お金』詐欺」
愛情ねっと
愛情ねっと [04/18 12:00:35]
令和4年度から8年度まで、子どもたちにきれいな川や海を残すために「水洗化促進キャンペーン」を実施しています。キャンペーン中は、合併処理浄化槽
愛情ねっと
愛情ねっと [04/18 09:00:08]
長洲町では、がんに罹患した人やそのご家族の経済的・心理的負担を軽減するために、アピアランスケアや、若年がん患者の在宅療養を支援しています。が
愛情ねっと
愛情ねっと [04/18 08:49:45]
FMたんと「た?んと守り隊」の放送本日のテーマ「新しい暮らし」平成28年4月14日に発生した熊本地震より9年を迎えました。10時30分からの
スポンサーリンク

福岡県のメールマガジン (15) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ