新型コロナウイルス感染症対策等について(お願い)
2022/04/15 14:01:50
|
新型コロナウイルスの新規感染者数が再び増加傾向にあります。感染拡大を防止するため、引き続きマスクの着用、こまめな手洗い、手指消毒、換気など基本的な感染対策の徹底をお願いします。
また、新型コロナワクチン接種は、感染症の発症や重症化を予防する効果があることが確認されています。現在、予約枠に空きがありますので、接種を希望する場合は、早めの予約をお願いします。 発熱などの症状がある場合には、直接病院には行かず、まずは「かかりつけ医や最寄りの医療機関」に電話で相談してください。相談する医療機関に迷う場合は、玉名受診案内センター(?0968-72-5800)へ相談してください。 また、県に登録された医療機関で実施されている無症状者を対象とした新型コロナウイルスの無料検査については、5月8日まで延長されています。 新型コロナウイルスに感染した人やその家族、医療従事者などへの不適切な扱い、誹謗・中傷は、許されません。人権を尊重し、不当な差別や偏見は止めましょう。 発信者:南関町 保健センター |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛情ねっと [04/18 14:14:39]
4月16日午後9時ころ、大牟田市甘木で、男が下半身を露出させるという事案が発生しました。犯人は、年齢30歳位、身長170センチメートル位、体 |
![]() |
愛情ねっと [04/18 12:01:09]
このメールは「愛情ねっと」長洲町・火災カテゴリに登録されている方へ配信しております。????熊本県内にて短期間に多くの「電話で『お金』詐欺」 |
![]() |
愛情ねっと [04/18 12:00:35]
令和4年度から8年度まで、子どもたちにきれいな川や海を残すために「水洗化促進キャンペーン」を実施しています。キャンペーン中は、合併処理浄化槽 |
![]() |
愛情ねっと [04/18 09:00:08]
長洲町では、がんに罹患した人やそのご家族の経済的・心理的負担を軽減するために、アピアランスケアや、若年がん患者の在宅療養を支援しています。が |
![]() |
愛情ねっと [04/18 08:49:45]
FMたんと「た?んと守り隊」の放送本日のテーマ「新しい暮らし」平成28年4月14日に発生した熊本地震より9年を迎えました。10時30分からの |