ゆっぴー安心メール(「ATM」で「還付金」は詐欺です!!)
2021/12/23 15:52:33
|
このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
???? 昨日(12月22日)天草警察署管内に住む高齢者宅に市役所職員をかたる男から、 「介護保険料の還付金があります。」 「手続きを教えます。」 「キャッシュカードを持ってATMに行って下さい。」 などと、ATMに誘導し、お金をだまし取る還付金詐欺の予兆電話が複数あり、被害も出ています。 公的機関がATMで還付金などの手続きを行うことは絶対にありません。 詐欺の被害に遭わないために、 〇 電話で『お金』の話が出たら詐欺だと思う。 〇 不審な電話は、電話番号を確認してかけ直す。 〇 個人情報、口座情報などを他人に絶対に教えない。 〇 在宅時でも留守番電話に設定する。 などの防犯対策をお願いします。 天草警察署生活安全課(0969−24−0110) ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。 皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。 ◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。 発信者:荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛情ねっと [04/03 17:40:34]
延命公園の桜が見頃です。公園一帯を散策してみませんか。また、4月6日(日)まで65歳以上の方、高校生は動物園入園が無料です。関連サイトはこち |
![]() |
愛情ねっと [04/03 14:32:15]
アロマにはリラックス、リフレッシュ効果はもちろん、認知症予防や自律神経を整える働きもあります。アロマを暮らしに取り入れて、健やかな毎日を過ご |
![]() |
愛情ねっと [04/03 13:22:27]
桜も満開なこの季節に、動物園でおさんぽをしてみませんか。日曜日(6日)まで、65歳以上の方、高校生の方は、ご入園が無料です。毎週、週末はイベ |
![]() |
愛情ねっと [04/03 12:05:01]
発達が気になる、または発達障害のあるおおむね3歳以上12歳以下の子どもと保護者等が気軽に交流し、子育て等に関するお互いの悩み相談や情報交換を |
![]() |
愛情ねっと [04/03 09:27:42]
県では、日常生活の中に防犯の視点を取り入れて、周囲への目配り、子どもたちの見守りなどを行う「ながら防犯」活動を推進しています。このたび、この |