大牟田市における新型コロナウイルス感染症への対応について
2021/07/29 14:23:48
|
7月中旬以降、県内での新規感染者が急増している中、福岡県では「福岡コロナ警報」を発動し、県民への不要不急の外出自粛や飲食店等への営業時間の短縮などを求めることとなりました。
これを受け、本市においても以下のとおり新型コロナウイルス感染症への対応を図ることとします。 1.市主催・共催等のイベント・行事・事業等について【期間延長】 実施にあたっては以下の感染防止対策を徹底します。 ?大声での歓声、声援等がないことを前提としうる場合 収容率の上限100%以内 人数上限5,000人 ※ 収容率と人数上限でどちらか小さい方。 ?大声での歓声、声援等が想定される場合等 収容率の上限50%以内 人数上限5,000人 ※ 収容率と人数上限でどちらか小さい方。 ?地域の行事、全国的・広域的なお祭り、野外フェス等 人と人との間隔(1m)を設けることとし、当該間隔の維持が困難な場合は、開催について慎重に判断します。 【期間】8月29日まで 2.公共施設の取扱いについて【強化】 ?施設の閉館時間 本市の公共施設は、原則として開館時間を午後9時までとします。 ?屋内施設の市外利用者の新規受付の中止 各地区公民館、リフレスおおむた(屋内に限る)、えるる、市民体育館、、サン・アビリティーズおおむた、学校開放施設(屋内に限る) 他 【期間】8月1日から8月29日まで まん延防止等重点措置の解除から約3週間での福岡コロナ警報発令となり、再び市民の皆様、事業者の皆様にたいへんなご不便、ご負担をおかけすることとなりますが、早期に感染の拡大を防ぐため、感染防止対策の徹底について市民の皆様のご理解、ご協力を賜りますよう、切にお願い申し上げます。 ▼詳しくは、以下をご覧ください https://www.city.omuta.lg.jp/common/UploadFileOutput.ashx?c_id=5&id=14016&sub_id=240&flid=70574 発信者:大牟田市 広報課 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛情ねっと [05/09 12:01:36]
令和4年度から8年度まで、子どもたちにきれいな川や海を残すために「水洗化促進キャンペーン」を実施しています。キャンペーン中は、合併処理浄化槽 |
![]() |
愛情ねっと [05/09 12:00:36]
献血会への参加をお願いします。▼とき令和7年5月11日(日)10;30?13:0014:15?16:00▼ところイオンモール大牟田▼男性は1 |
![]() |
愛情ねっと [05/08 18:10:25]
【「こ・こ・ろほっとルーム」5月の夜間・土曜相談日】[夜間相談]5月20日(火)16:00?21:00[土曜相談]5月17日(土)10:00 |
![]() |
愛情ねっと [05/07 09:39:37]
発達が気になる、または発達障害のあるおおむね3歳以上12歳以下の子どもと保護者等が気軽に交流し、子育て等に関するお互いの悩み相談や情報交換を |
![]() |
愛情ねっと [05/05 08:14:23]
5月5日午前1時ころ、大牟田市明治町付近の路上で、男が帰宅中の女性に下半身を見せるという事案が発生しました。犯人は、年齢20?30代、身長約 |