南関町の新型コロナウイルス感染者の発生状況について
2021/07/27 19:37:32
|
7月27日、南関町から2例の新型コロナウイルス感染が確認されました。
●40歳代・女性・医療機関職員 ●50歳代・男性・自営業 感染者の状況は、熊本県が公表した内容に基づきお知らせしています。 感染された人や御家族の情報等につきましては、プライバシーの保護や人権の尊重に御配慮いただきますよう、御理解と御協力をお願いいたします。 再び新型コロナウイルスの感染者が急増しています。本町を含む有明保健所管内においては、複数のクラスターが発生しており、さらなる感染拡大が懸念される事態となっています。 また、県内では、特に感染力が強いとされるデルタ株及び疑い例の確認も増加傾向にあり、これ以上の感染拡大を防ぐため、改めて感染防止対策の徹底をお願いいたします。 発熱などの症状がある場合は、新型コロナウイルス感染症に感染しているかもしれないという意識を持ち、早めの病院受診をしてください。 また、受診する際は、直接病院には行かず、まずは「かかりつけ医や最寄りの医療機関」に電話でご相談ください。相談する医療機関に迷う場合は、玉名受診案内センター(?0968-72-5800)へご相談ください。 発信者:南関町 保健センター |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛情ねっと [05/02 17:25:45]
ありあけ不動産ネット協同組合は、大牟田市と空き地及び空家等に関する協定を結び、無料相談窓口を開設しています。現在、平日と毎月第2日曜日に営業 |
![]() |
愛情ねっと [05/02 12:00:37]
明治・白川校区献血会献血会への参加をお願いします。▼とき令和7年5月7日(水)10;00?12:0013:00?15:30▼ところゆめタウン |
![]() |
愛情ねっと [05/02 10:55:03]
認知症に関して何でも相談できる窓口です。最近、自分の「もの忘れ」が気になる家族のもの忘れや最近の様子が心配認知症と診断された後の対応は?等一 |
![]() |
愛情ねっと [05/02 10:20:40]
県内の消費生活相談窓口に寄せられた相談の中から特に注意していただきたい事例を定期的に紹介しています。===ホットな消費者ニュース2025年5 |
![]() |
愛情ねっと [05/01 16:00:06]
5月の補聴器全般についてのご相談は、第3火曜日の20日、午前9時から10時まで役場福祉課前で行います。ご不明な点などございましたら、南関町役 |