市民の皆様へ(7月20日市長メッセージ)
2021/07/20 14:22:33
|
市民の皆様、及び事業者の皆様におかれましては、新型コロナウイルス感染症拡大防止に、日々努めていただいていることに、感謝申し上げます。
夏休み、お盆の帰省、東京オリンピック・パラリンピックの開催を目前に控え、現在を感染が拡大に向かいうる重要な局面であるとして、先日、熊本県より県民に対し、以下「3つのお願い」が出されております。 (1)福岡県への移動は慎重に判断を (2)今週の4連休及び東京オリパラ観戦は、できるだけいつもの仲間と (3)ワクチン接種を希望される方は、なるべく早い接種を 以上3点のお願いですが、県境に位置する本市の特性上、大牟田市等定住自立圏内での通勤通学、通院、買い物など、生活や健康の維持に必要な往来も当然ございます。 そういった、どうしても必要な移動の際は、感染防止対策の徹底をお願いいたします。 現在、主流になりつつある「デルタ株」は、これまで以上に感染力が強く、重篤度が高いと言われております。既に県内においても「デルタ株」の感染が確認されており、昨日は、デルタ株の拡大傾向への懸念から、県独自の感染リスクレベルが「レベル3 警報」へと1段階引き上げられました。 感染の防止には、ワクチンの接種はもちろんの事ですが、何よりも一人一人の基本的な感染防止対策の徹底が重要かと思います。 すでにワクチン接種を終えられた方も含めて、引き続き、「マスクの着用」「こまめな手洗い・手指消毒」のほか、「3密を避ける」、「移動・外出は慎重に」、「人数を絞った会食」といった、一人一人が取り組める感染防止対策の徹底をお願いいたします。 令和3年7月20日 荒尾市長 浅田敏彦 発信者:荒尾市 すこやか未来課 |
スポンサーリンク
|
愛情ねっと [02/01 18:40:39]
2月1日午前10時30分頃、大牟田市臼井町の個人住宅の固定電話に息子を名乗る男から電話があり「株でもうかったが税金を払い忘れた」「200万円 |
|
愛情ねっと [02/01 18:38:33]
2月1日午前10時30分頃、大牟田市臼井町の個人住宅の固定電話に息子を名乗る男から電話があり「株でもうかったが税金を払い忘れた」「200万円 |
|
愛情ねっと [01/31 18:02:03]
ありあけ不動産ネット共同組合は、大牟田市と空き地及び空家等に関する協定を結び、無料相談窓口を開設しています。現在、平日と毎月第2日曜日に営業 |
|
愛情ねっと [01/31 17:00:32]
【救急車を呼ぶか、病院に行くか判断に迷った時】福岡県救急医療電話相談を利用しましょう。急な病気やケガの相談に対し、救急医療機関での経験を有す |
|
愛情ねっと [01/31 10:02:49]
『FMたんと』寒波について生放送2月4日(火)から2月6日(木)にかけ強い寒気が流入する見込みです。現段階での気象予報や事前の対策について、 |