【荒尾市】マイナンバーカードの交付・申請はあらおシティモール2階市民サービスセンター内マイナンバー出張窓口が便利です
2021/06/25 19:02:04
|
6月1日より、荒尾市市民サービスセンターで、マイナンバーカード交付・申請ができるようになりました!
マイナンバーカードの申請がお済でない方、今からマイナンバーカードを受け取る予定の方、交通の便がよく、土曜・日曜もお手続きが可能ですので、お買い物ついでにお手続きされてはいかがでしょうか? マイナンバーカードの申請は、無料で写真撮影から申請手続きまでサポートします。 【お手続きできること】 ●マイナンバーカードの交付(完全予約制) (持ってくるもの) ・お電話で予約される際にご案内します ・インターネットで予約される方は、市ホームページをご確認ください ●マイナンバーカードの無料写真撮影付き申請 (持ってくるもの) ・本人確認書類(免許証・保険証) ・申請書(お持ちの方) ・通知カード(お持ちの方) ●マイナポイント申し込みサポート(マイナポイント対象者に限ります) (持ってくるもの) ・マイナンバーカード ・4ケタ暗唱番号 ・マイナポイントを付与する電子マネー等のスマートフォンやカードなど 【休所日】 ・交付のみ毎週金曜日 ・年末年始(12月29日?1月3日) ・その他システムメンテナンス等の日 ※市民サービスセンターと休所日が違いますのでご注意ください ★マイナンバーカード交付について★ カード交付につきましては、インターネット予約も開始しております。ぜひスマホやパソコンから24時間受付可能な予約サービスをご利用ください。 ※ご予約の際には受け取り場所で、サイトが違いますので十分にご確認いただきますようお願いします。 ※システムメンテナンス等で受付ができない場合もあります 荒尾市では個人番号カード(マイナンバーカード)の交付申請を行ったのち、交付通知書がご自宅に届きます。 マイナンバーカードの交付通知書が届きましたら、マイナンバーカードの受け取り予約が必要です。 事前予約制とさせていただいておりますので、マイナンバーカード交付通知書を受け取られた方は、必ずご予約のうえご本人が来庁してください。 ★インターネットでのマイナンバーカード交付予約方法★ ?荒尾市のホームページの下段のマイナンバー交付予約の外部リンクバナー(受取り場所ごとのバナーがあります)をクリックすると、荒尾市の案内記事に移動します (外部リンクへ移動する前の案内ページです) ?掲載されている内容をご一読ください ?掲載されているURLをクリック ?予約ページに移動します ?ご希望の日時をクリック(空き部分は白色です※グレー部分は予約できません) ?お名前、メールアドレス、電話番号を入力 ?ご登録されたメールアドレスに確認メールが届くので確認 ※電話での予約も可能です ※複数の予約は、電話予約がスムーズです ※空き時間の確認ができます 【お問い合わせ・予約】 荒尾市マイナンバーカード総合案内:0968-63-1302 発信者:荒尾市 市民課 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛情ねっと [04/26 17:00:32]
明日(4月27日)は長洲町長選挙の投票日です。明日、投票所に行けない方は、本日まで期日前投票ができます。投票所入場券(オレンジ色のハガキ)の |
![]() |
愛情ねっと [04/26 17:00:13]
04/2615:12頃発生した大牟田市四ケの林野火災は、04/2616:57に鎮圧しました。現在、残り火を確認しています。発信者:大牟田市大 |
![]() |
愛情ねっと [04/26 15:19:11]
林野火災04/2615:12頃発生場所:大牟田市四ケ付近目標:川床公民館西側641m校区:上内校区発信者:大牟田市大牟田市消防本部 |
![]() |
愛情ねっと [04/25 18:10:05]
令和7年4月27日は長洲町長選挙の投票日です。投票日当日(4月27日)に投票所に行けない方は、期日前投票が明日4月26日(土)までできます。 |
![]() |
愛情ねっと [04/25 17:38:17]
宅内の排水管洗浄について、電話での勧誘をされる事案が発生していますが、下水道課から業者に清掃の依頼をすることはありません。排水設備は、通常の |