[愛情ねっと] 防災・防犯 (No.1529310)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福岡県 - 愛情ねっと
公式サイト

6月は「食育月間」 毎月19日は「食育の日」です
2021/06/19 12:02:12
 「食育」とは、生きる上での基本であって、様々な経験を通して、「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得し、健全な食生活を実践することができる人間を育てること、とされています。
 生涯にわたって「食べる力」=「生きる力」を育むことが重要です。

 コロナ禍における「新たな日常」により、自宅での食事や料理をする機会が増え、食を見つめ直す良い機会にもなっています。3食しっかり食べること、栄養バランスを考えた食事、食文化、食品ロスなど、食について考え、身近なところから食育を始めてみませんか?


 また、荒尾市では、家族で食について学べる食育教材「MOGU」を作成しています。お子さんも一緒に学べる内容になっていますので、ぜひ家族みんなで食について考える機会にご活用ください。


MOGU?食を選ぶチカラを育む?
https://www.city.arao.lg.jp/dl?q=89146_filelib_a293290cb080831b4a0dea71260546a9.pdf
食育について(市ホームページ)
https://www.city.arao.lg.jp/q/aview/149/19953.html

発信者:荒尾市 すこやか未来課


スポンサーリンク

愛情ねっと の最新 (5件)

愛情ねっと
愛情ねっと [08/14 12:00:42]
献血会への参加をお願いします。▼とき令和7年8月16日(土)、17日(日)10;00?12:0013:15?15:30▼ところイオンモール大
愛情ねっと
愛情ねっと [08/14 11:00:43]
熱中症による健康被害の発生を防止し、暑さをしのげる場所として7月1日から9月30日まで開放している「涼みどころ」に「総合ケアセンターひがしは
愛情ねっと
愛情ねっと [08/13 18:54:37]
ふるさと寄附金(納税)制度とは、ふるさとのために貢献したい、応援したい、大切にしたいという、“ふるさとへの想い”をふ
愛情ねっと
愛情ねっと [08/13 15:04:43]
長洲町にお住まいの男性を対象に、これカラの人生を健康なカラダ(身体)でいきいきと過ごしていただくために、健康づくり、仲間づくり、簡単な料理が
愛情ねっと
愛情ねっと [08/13 11:52:42]
済生会大牟田病院健診センターにて集団健診を実施します。受診を希望される方はお早めにお申込みください。健診の対象となる方には、「受診券(受診票
スポンサーリンク

福岡県のメールマガジン (15) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ