【長洲町新型コロナウイルス感染症発生状況】
2021/06/18 17:31:51
|
6月18日、長洲町で1例の新型コロナウイルス感染が確認されました。
●町内116例目:40歳代・女性・無職 ご自身のみならず、周囲に体調がすぐれない人がいる場合は、「感染しない」・「感染させない」といった意識を強く持ち、不要不急の外出を控えてください。 発熱等の風邪症状がある場合は、すぐに病院に駆け込んだりせず、かかりつけ医に事前に電話で連絡をお願いします。 かかりつけ医がない場合は、玉名受診案内センター0968-72-5800へ相談してください。 感染者、ご家族、関係の皆さまのプライバシーや人権につきまして格段の御配慮をお願いします。 長洲町ホームページはこちら https://www.town.nagasu.lg.jp/kiji0036933/index.html 熊本県内の感染者発生状況はこちら https://www.pref.kumamoto.jp/uploaded/attachment/144486.pdf 発信者:長洲町 福祉保健介護課 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛情ねっと [04/11 12:01:47]
寒い冬も終わり、春は運動を始める絶好のチャンスです。福岡県では、県民一人ひとりが日々の運動や食生活の改善、健(検)診の受診などに、楽しみなが |
![]() |
愛情ねっと [04/11 12:00:44]
令和4年度から8年度まで、子どもたちにきれいな川や海を残すために「水洗化促進キャンペーン」を実施しています。キャンペーン中は、合併処理浄化槽 |
![]() |
愛情ねっと [04/10 12:00:32]
献血会への参加をお願いします。▼とき令和7年4月12日(土)10;30?13:0014:15?16:00▼ところイオンモール大牟田▼男性は1 |
![]() |
愛情ねっと [04/09 11:00:09]
自動音声ガイダンスにより日本年金機構や年金事務所を名乗り、「手続しないと年金の支給が止まる」などと流れ、ダイヤル操作や折り返し電話を促す不審 |
![]() |
愛情ねっと [04/08 10:37:41]
4月3日午前8時40分ころ、大牟田市倉永の路上で、男が下半身を露出させながら歩くという事案が発生しました。犯人は、年齢70歳位、身長165セ |