医療機関で特定健診が受診できます
2021/06/04 10:00:11
|
長洲町では、国民健康保険被保険者の40歳以上の人を対象に特定健康診査(特定健診)を実施しています。
特定健診は、自分では気づかない生活習慣病(高血圧や糖尿病など)を早期発見する大事な健診です。 生活習慣を見直すことで、心筋梗塞や脳梗塞、糖尿病等の発症や重症化を予防することができます。 年に1回特定健診を受けて、いつまでも安心な生活を送りましょう! 医療機関での健診をご希望された人には、5月下旬に健康診査受診券と案内通知を発送しています。お申込みでない人は、下記にご連絡いただきますと受診券を発送します。 【対象者】 国民健康保険に加入している40?74歳の人 ※6月、12月集団健診にて特定健診を受診する場合は、申込みは不要です。 【実施期間】 令和3年6月1日?令和4年2月28日 【受診医療機関】 町が指定している医療機関(玉名郡市医療機関、くまもと県北病院 健康管理センター、荒尾市民病院 健康管理センター) ※案内通知に同封した健康診査実施医療機関一覧をご覧ください。 ※町が指定している医療機関がかかりつけ医の場合、定期検査の1回分を特定健診として受診することも可能です!医療機関にご相談ください。 ※町が指定【費用】 1,000円 ※令和4年3月31日時点で40、45、50、55、60、65、70歳の人は無料。 【健診内容】 問診、身体計測、血圧測定、採血、採尿検査、心電図 【持参物】 特定健康診査受診券、保険証、健康診査費用 【新型コロナウイルス感染症の拡大防止について】 ?健康診査は、冬場の新型コロナウイルス感染拡大のリスクを避けるためにも 可能な限り夏から秋にかけて早期の受診をお願いします。 ?発熱や体調不良の時は、体調が良くなってから受診をしてください。 問 福祉保健介護課 国保医療係(0968-78-3139) 発信者:長洲町 福祉保健介護課 |
スポンサーリンク
|
愛情ねっと [02/01 18:40:39]
2月1日午前10時30分頃、大牟田市臼井町の個人住宅の固定電話に息子を名乗る男から電話があり「株でもうかったが税金を払い忘れた」「200万円 |
|
愛情ねっと [02/01 18:38:33]
2月1日午前10時30分頃、大牟田市臼井町の個人住宅の固定電話に息子を名乗る男から電話があり「株でもうかったが税金を払い忘れた」「200万円 |
|
愛情ねっと [01/31 18:02:03]
ありあけ不動産ネット共同組合は、大牟田市と空き地及び空家等に関する協定を結び、無料相談窓口を開設しています。現在、平日と毎月第2日曜日に営業 |
|
愛情ねっと [01/31 17:00:32]
【救急車を呼ぶか、病院に行くか判断に迷った時】福岡県救急医療電話相談を利用しましょう。急な病気やケガの相談に対し、救急医療機関での経験を有す |
|
愛情ねっと [01/31 10:02:49]
『FMたんと』寒波について生放送2月4日(火)から2月6日(木)にかけ強い寒気が流入する見込みです。現段階での気象予報や事前の対策について、 |