野菜、足りていますか??毎月19日は食育の日?
2021/05/19 12:01:56
|
みなさんは、毎日野菜を食べていますか?
野菜は「健康に良い」と理解していても、意識しなければ十分な量を摂取することは難しいです。生活習慣病予防のためには、1日350gの野菜を食べることが推奨されています。しかし、日本人の1日の平均摂取量は約280gと約70g不足している現状です。また、熊本県は全国平均と比べても、摂取量が少ない傾向にあります。 不足している分を補うために、野菜を主とした小鉢1皿をプラスで食べること、1日5皿以上食べることを目指しましょう。また調理の工夫次第では、簡単に野菜を多く摂取することができます。ポイントをおさえて摂取量アップを目指しましょう。 食事は野菜だけではなく、ご飯や肉、魚など様々な食品を組み合わせて食べる、つまり主食、主菜、副菜を組み合わせて食べることにより、必要な栄養素をまんべんなく摂ることが大切です。野菜をしっかり食べる習慣を身に付けることで、食生活全般を見直すことに繋げましょう。 ?野菜を上手に摂取するためのポイント? 〇加熱してかさを減らす 〇具だくさんの味噌汁やスープを活用 〇冷凍野菜やカット野菜をストック 〇外食の時も野菜の入ったメニューを選ぶ 〇作りおきをしてすぐに食べられるように 〇野菜を食べる習慣がない人は野菜ジュースから 詳しくはこちらから↓ 野菜ってすごい!野菜を食べよう! https://www.city.arao.lg.jp/dl?q=88171_filelib_f32f7a4655f03a64703f1727bc1cd98a.pdf 作ってみよう!野菜レシピのご紹介 https://www.city.arao.lg.jp/dl?q=88169_filelib_ea05858c19b42c02b4e7adddba2fba1a.pdf 発信者:荒尾市 すこやか未来課 |
スポンサーリンク
|
愛情ねっと [02/01 18:40:39]
2月1日午前10時30分頃、大牟田市臼井町の個人住宅の固定電話に息子を名乗る男から電話があり「株でもうかったが税金を払い忘れた」「200万円 |
|
愛情ねっと [02/01 18:38:33]
2月1日午前10時30分頃、大牟田市臼井町の個人住宅の固定電話に息子を名乗る男から電話があり「株でもうかったが税金を払い忘れた」「200万円 |
|
愛情ねっと [01/31 18:02:03]
ありあけ不動産ネット共同組合は、大牟田市と空き地及び空家等に関する協定を結び、無料相談窓口を開設しています。現在、平日と毎月第2日曜日に営業 |
|
愛情ねっと [01/31 17:00:32]
【救急車を呼ぶか、病院に行くか判断に迷った時】福岡県救急医療電話相談を利用しましょう。急な病気やケガの相談に対し、救急医療機関での経験を有す |
|
愛情ねっと [01/31 10:02:49]
『FMたんと』寒波について生放送2月4日(火)から2月6日(木)にかけ強い寒気が流入する見込みです。現段階での気象予報や事前の対策について、 |