火の元にご注意ください
2021/01/07 16:00:13
|
年の初めの時期には、暖房など火を扱う機会が増えることに加え、空気が乾燥しているため、火災が発生しやすくなります。お出かけ時やお休み前には、火の元に十分にご注意されるようお願いします。
また万が一、火災が発生した場合には、何よりもご自身やご家族の生命を守ることが大事です。火が大きいときには建物からの避難を優先し、避難後には絶対に建物内に戻らないようにしましょう。また、初期消火の際には必ず逃げ道を確保し、天井まで火が回った場合には、直ちに避難するようにしましょう。 普段から親戚や近所とも話し合い、火災の時にどちらに身を寄せるか、避難先を確認しておくことも大事です。 皆さんの生命と財産を守るため、ご協力をお願いします。 発信者:長洲町 総務課 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛情ねっと [04/14 10:01:08]
このメールは「愛情ねっと」長洲町・火災カテゴリに登録されている方へ配信しております。????平成28年4月14日に発生しました熊本地震により |
![]() |
愛情ねっと [04/13 15:02:04]
このメールは「愛情ねっと」長洲町・火災カテゴリに登録されている方へ配信しております。????平成28年4月14日に発生しました熊本地震により |
![]() |
愛情ねっと [04/13 15:01:33]
このメールは「愛情ねっと」荒尾市・「防災」又は「その他の行政情報」カテゴリに登録されている方へ配信しております。????平成28年4月14日 |
![]() |
愛情ねっと [04/11 20:53:12]
04/1117:55頃発生した大牟田市合成町のその他の火災は、04/1120:50に鎮圧しました。現在、残り火を確認しています。発信者:大牟 |
![]() |
愛情ねっと [04/11 18:02:11]
その他の火災04/1117:55頃発生場所:大牟田市合成町付近目標:三井化学(株)大牟田工場合成門北西側46m校区:駛馬校区発信者:大牟田市 |