市民大学講座受講者募集
2020/10/19 12:01:26
|
11月に「みんなのマナビ舎 市民大学講座」を開講します。
自分で調べるにはちょっと難しいテーマを、帝京大学と有明高専の先生方が、わかりやすく解説してくれます。 今年のテーマは次の4つです。 ?「完璧な親なんていない?カナダ生まれの“親支援プログラム Nobody's Perfect"をちょっとだけ体験してみませんか?」 講師:帝京大学 看護学科 田尻登志子先生 11月4日(水)午後6時半?8時 ?「2020年、今必要な英語力とは?」 講師:有明高専 一般教育科 村端啓介先生 11月13日(金)午後6時半?8時 ?「放射線と宇宙・地球のお話」 講師:帝京大学 診療放射線学科 牧永綾乃先生 11月18日(水)午後6時半?8時 ?「地球環境問題について考えてみませんか」 講師:有明高専 創造工学科 内田雅也先生 11月27日(金)午後6時半?8時 いずれも ●定 員 各講座30人(応募者多数の場合抽選) ●受講料 無料 ●申込み・問合せ 大牟田市生涯学習まちづくり推進本部 (事務局:生涯学習課)へ電話(41-2864)FAX(41-2210)メール(e-machidukuri@city.omuta.fukuoka.jp)で希望の講座、名前(ふりがな)、年齢、住所、電話をお知らせください。 ●申込締切:各講座開催日の1週間前まで ●ところ えるる(新栄町6-1) 詳しいチラシはこちら。 https://www.city.omuta.lg.jp/common/UploadFileOutput.ashx?c_id=5&id=8481&sub_id=9&flid=62800 発信者:大牟田市 生涯学習課 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛情ねっと [05/09 17:30:29]
現在、荒尾市内にて荒尾市職員を名乗る者から「介護保険の差額分があるため、手続きをしてほしい」「12月に書類を送っている」「期限が切れているが |
![]() |
愛情ねっと [05/09 17:12:16]
05/0916:17頃発生した大牟田市勝立の建物火災は、05/0917:02に鎮圧しました。現在、残り火を確認しています。発信者:大牟田市大 |
![]() |
愛情ねっと [05/09 16:22:15]
建物火災05/0916:17頃発生場所:大牟田市勝立付近目標:おおの歯科医院南西側23m校区:玉川校区発信者:大牟田市大牟田市消防本部 |
![]() |
愛情ねっと [05/09 15:44:56]
明日5月10日(土)あさ5時30分?6時TNCテレビ西日本「マイニチ出口調査傑作選」において、3月20日放送の記者のチカラ【大牟田の炭鉱マン |
![]() |
愛情ねっと [05/09 12:01:36]
令和4年度から8年度まで、子どもたちにきれいな川や海を残すために「水洗化促進キャンペーン」を実施しています。キャンペーン中は、合併処理浄化槽 |