指定避難所の避難状況
2020/09/06 15:21:38
|
大牟田市災害対策本部からお知らせします。
避難勧告を発令し、指定避難所を開設しています。 指定避難所のうち、避難者が多く受入れが困難な避難所、比較的避難者が少ない避難所は、次のとおりです。 【避難者が多く受入れが困難な避難所】 三池地区公民館 吉野地区公民館 手鎌地区公民館 天領小学校 駛馬小学校 【比較的避難者が少ない避難所】 玉川小学校 白光中学校 甘木中学校 大牟田特別支援学校 旧上官小学校 第二市民体育館 ありあけ新世高校 有明工業高等専門学校 暗くならないうちに避難をお願いします。 避難の際はマスクを着用するなど感染症対策をお願いします。 また、避難所では検温や問診などを行いますので、ご協力ください。 発信者:大牟田市 防災対策室 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛情ねっと [02/22 16:04:05]
02/2215:35頃発生した大牟田市岩本の林野火災は、02/2215:58に鎮圧しました。現在、残り火を確認しています。発信者:大牟田市大 |
![]() |
愛情ねっと [02/22 15:39:02]
林野火災02/2215:35頃発生場所:大牟田市岩本付近目標:妙見谷堤北西側230m校区:上内校区発信者:大牟田市大牟田市消防本部 |
![]() |
愛情ねっと [02/22 10:30:35]
2月22日は、猫ニャンニャンニャンの日です♪猫を飼うときの5つのお願い○室内で飼いましょう猫は十分なエサと高さを工夫した空間があれば、特に広 |
![]() |
愛情ねっと [02/21 16:05:51]
現在、荒尾市民に「公的保護給付金制度」からメールが送られてくる事案が発生しています。『期限切れにご注意ください。詳しくはこちら』とURLをク |
![]() |
愛情ねっと [02/21 16:02:19]
?上手にこころを整える?子どもたちのこころを理解して、自身のストレスと上手に付き合っていきましょう。こころを整えながら、おだやかに暮らしてい |