自主避難所を開設します
2020/09/02 10:47:47
|
大牟田市災害対策本部からお知らせします。
台風9号の接近に伴い、市内の自主避難所23ヶ所を、本日2日、水曜日、午後1時に開設します。 開設する自主避難所は、 勝立地区公民館、中央地区公民館、三池地区公民館、吉野地区公民館、手鎌地区公民館、天領小学校、旧駛馬南小学校、天の原小学校、玉川小学校、大正小学校、中友小学校、明治小学校、白川小学校、平原小学校、高取小学校、羽山台小学校、銀水小学校、上内小学校、倉永小学校、リフレスおおむた、駛馬小学校、大牟田中央小学校、旧船津中学校 の23ヵ所です。 自主避難所では、食料等の提供はありませんので、各自で準備してください。寝具の準備が難しい方は、防災対策室又は自主避難所へ相談してください。 なお、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、避難所にお越しの方は、マスクの着用をお願いします。避難所では、検温等を行いますのでご協力ください。 本日、13時から19時まで、三川地区公民館又はみなと小学校から、大牟田中央小学校までシャトルバスを運行します。 シャトルバスを利用される方は、三川地区公民館又はみなと小学校へお集まりください。 発信者:大牟田市 防災対策室 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛情ねっと [05/05 08:14:23]
5月5日午前1時ころ、大牟田市明治町付近の路上で、男が帰宅中の女性に下半身を見せるという事案が発生しました。犯人は、年齢20?30代、身長約 |
![]() |
愛情ねっと [05/05 08:11:37]
5月5日午前1時ころ、大牟田市明治町付近の路上で、男が帰宅中の女性に下半身を見せるという事案が発生しました。犯人は、年齢20?30代、身長約 |
![]() |
愛情ねっと [05/02 17:25:45]
ありあけ不動産ネット協同組合は、大牟田市と空き地及び空家等に関する協定を結び、無料相談窓口を開設しています。現在、平日と毎月第2日曜日に営業 |
![]() |
愛情ねっと [05/02 12:00:37]
明治・白川校区献血会献血会への参加をお願いします。▼とき令和7年5月7日(水)10;00?12:0013:00?15:30▼ところゆめタウン |
![]() |
愛情ねっと [05/02 10:55:03]
認知症に関して何でも相談できる窓口です。最近、自分の「もの忘れ」が気になる家族のもの忘れや最近の様子が心配認知症と診断された後の対応は?等一 |