熊本県下一斉に、食中毒注意報が発令されました。
2020/07/21 17:11:45
|
このたび熊本県では、令和2年7月21日(火曜)午前11時30分、県下一斉に食中毒注意報を発令しました。
暑い日が続き、食中毒が発生しやすくなっています。食品の取扱いには、食中毒予防の3原則、細菌を「つけない」、「増やさない」、「やっつける」に心がけ、次のことに十分注意してください。 1.調理する人は、よく手を洗いましょう。 2.手に切り傷のある人は、手袋をするなどして、おにぎり等食品に直接手で触れないようにしましょう。 3.加熱する食品は、中心部まで十分火を通しましょう。 4.調理場は常に清潔にし、まな板・包丁などの器具も使用前に消毒をしましょう。 5.食材(野菜を含む)は、よく洗浄・消毒し、一度で使い切るようにしましょう。 6.調理した食品は早く食べ、室温で長時間放置した場合には、思い切って捨てましょう。 7.冷蔵庫の過信は禁物です。詰めすぎず、庫内温度が常に10℃以下に保つようにしましょう。 8.買い物に出かけたら、食品の保冷に努め、寄り道せず早めに帰りましょう。 9.行楽時には、食べ物(弁当など)を前日から作り置きしたり、車の中や直射日光の当たる場所に置いたりしないように注意しましょう。 なお、この注意報は、10月1日(午前0時)に自動解除されます。 県内の今年の食中毒の発生は、7月21日現在、3件32人となっております。 詳しくは、熊本県のホームページをご覧ください。 https://www.pref.kumamoto.jp/kiji_20393.html?type=new&pg=1&nw_id=1 発信者:荒尾市 すこやか未来課 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛情ねっと [04/05 11:06:42]
本日10時頃、入船町公園付近でイノシシが目撃されています。付近にお住まいの方や周辺を通行される方は、十分注意してください。なお、イノシシに遭 |
![]() |
愛情ねっと [04/04 17:56:55]
本日17時頃、入船町付近でイノシシが目撃されています。付近にお住まいの方や周辺を通行される方は、十分注意してください。なお、イノシシに遭遇し |
![]() |
愛情ねっと [04/04 12:00:37]
天領校区献血会献血会への参加をお願いします。▼とき令和7年4月8日(火)10;00?12:0013:00?15:30▼ところマルミヤストア大 |
![]() |
愛情ねっと [04/03 17:40:34]
延命公園の桜が見頃です。公園一帯を散策してみませんか。また、4月6日(日)まで65歳以上の方、高校生は動物園入園が無料です。関連サイトはこち |
![]() |
愛情ねっと [04/03 14:32:15]
アロマにはリラックス、リフレッシュ効果はもちろん、認知症予防や自律神経を整える働きもあります。アロマを暮らしに取り入れて、健やかな毎日を過ご |