新型コロナ 熊本県リスクレベル「レベル1注意」に引き下げられました!
2020/07/10 08:58:31
|
このことについて、直近2週間(6月23日から7月6日)で新規感染者が確認されなかったことを踏まえ、7月7日からのリスクレベルを「レベル1注意」に引き下げられましたのでお知らせします。
しかし、九州内ではクラスターやクラスターと思われる事例が発生し、多数の感染者が確認されているほか、首都圏では毎日100人を超える感染者が確認されており、感染の拡大傾向が見られています。 さらに、7月10日には、国の方針により対応が緩和(イベント参加者の上限増加)される見込みとなっています。 また、7月4日に発生した水害に関連し、避難所における感染防止対策については、被災者の方やスタッフのみならず、ボランティアの方等も含め、全員が徹底する必要があります。 町民の皆様におかれましても、決して油断せず、引き続き感染防止対策に取り組んでいただきますようお願いします。 <熊本県リスクレベルについて> ◆前回(7月1日発表):レベル2警戒 なお、感染状況の傾向は、先週から変化は見られない ◆今回(7月8日発表):レベル1注意 なお、感染状況の傾向は、先週から変化は見られない 【詳細はこちら】 ★熊本県ホームページ: https://www.pref.kumamoto.jp/kiji_32638.html ★「接触確認アプリ」(略称:COCOA): https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000642043.pdf 発信者:長洲町 福祉保健介護課 |
スポンサーリンク
|
愛情ねっと [02/01 18:40:39]
2月1日午前10時30分頃、大牟田市臼井町の個人住宅の固定電話に息子を名乗る男から電話があり「株でもうかったが税金を払い忘れた」「200万円 |
|
愛情ねっと [02/01 18:38:33]
2月1日午前10時30分頃、大牟田市臼井町の個人住宅の固定電話に息子を名乗る男から電話があり「株でもうかったが税金を払い忘れた」「200万円 |
|
愛情ねっと [01/31 18:02:03]
ありあけ不動産ネット共同組合は、大牟田市と空き地及び空家等に関する協定を結び、無料相談窓口を開設しています。現在、平日と毎月第2日曜日に営業 |
|
愛情ねっと [01/31 17:00:32]
【救急車を呼ぶか、病院に行くか判断に迷った時】福岡県救急医療電話相談を利用しましょう。急な病気やケガの相談に対し、救急医療機関での経験を有す |
|
愛情ねっと [01/31 10:02:49]
『FMたんと』寒波について生放送2月4日(火)から2月6日(木)にかけ強い寒気が流入する見込みです。現段階での気象予報や事前の対策について、 |