【荒尾市】避難者数情報について(午後11時)
2020/07/07 00:05:46
|
荒尾市災害対策本部からのお知らせです。
現在開設中の各避難所の避難者数をお知らせします。 ※現在、21カ所の避難所を開設しています。 暗くなっており、冠水や土砂崩れが発生している場所も多いので、無理に避難所に移動することは大変危険です自宅の2階や知人宅など安全な場所を確保できる場合は、必ずしも避難所に避難する必要はありません。命を守るための最善の行動をお願いいたします。 【指定避難所】 ・荒尾市役所 34人 ・荒尾第一小学校 10人 ・荒尾海陽中学校 0人 ・万田小学校 11人 ・メディア交流館 30人 ・万田中央体育館(旧三小) 1人 ・万田炭鉱館 49人 ・ふれあい福祉センター 8人 ・荒尾総合文化センター 63人 ・平井小学校 3人 ・みどり蒼生館 43人 ・府本小学校 0人 ・荒尾第四中学校 0人 ・小岱工芸館 11人 ・有明小学校 0人 ・清里小学校 3人 ・桜山小学校 0人 ・松ヶ浦環境センター 5人 ・深瀬の森体育館(旧四小) 16人 ・緑ケ丘小学校 4人 ・第三中学校 6人 計21か所 297人 発信者:荒尾市 防災安全課 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛情ねっと [05/08 18:10:25]
【「こ・こ・ろほっとルーム」5月の夜間・土曜相談日】[夜間相談]5月20日(火)16:00?21:00[土曜相談]5月17日(土)10:00 |
![]() |
愛情ねっと [05/07 09:39:37]
発達が気になる、または発達障害のあるおおむね3歳以上12歳以下の子どもと保護者等が気軽に交流し、子育て等に関するお互いの悩み相談や情報交換を |
![]() |
愛情ねっと [05/05 08:14:23]
5月5日午前1時ころ、大牟田市明治町付近の路上で、男が帰宅中の女性に下半身を見せるという事案が発生しました。犯人は、年齢20?30代、身長約 |
![]() |
愛情ねっと [05/05 08:11:37]
5月5日午前1時ころ、大牟田市明治町付近の路上で、男が帰宅中の女性に下半身を見せるという事案が発生しました。犯人は、年齢20?30代、身長約 |
![]() |
愛情ねっと [05/02 17:25:45]
ありあけ不動産ネット協同組合は、大牟田市と空き地及び空家等に関する協定を結び、無料相談窓口を開設しています。現在、平日と毎月第2日曜日に営業 |