[愛情ねっと] 防災・防犯 (No.1250605)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福岡県 - 愛情ねっと
公式サイト

中国湖北省武漢市で報告されている新型コロナウイルス肺炎に関するお知らせ
2020/02/04 18:10:52
〈新型コロナウイルスに関連した感染症について〉
昨年12月以降、新型コロナウイルスに関連した肺炎の発生が報告されています。
厚生労働省及び熊本県のホームページでは、適宜、情報の公表を行っています。
新型コロナウイルス対策の基本は、季節性インフルエンザなどと同様に、咳エチケットや手洗いなどの一般的な感染症対策を行うことが大切です。

〈武漢市を含む湖北省から帰国・入国される方、これらの方と接触された方へ〉
咳や発熱などの症状がある場合は、マスクを着用するなどし、事前に有明保健所(電話72-2184)へ連絡したうえで受診してください。
また、受診する際は、武漢市を含む湖北省の滞在歴があること、または武漢市を含む湖北省に滞在歴がある方と接触したことを事前に申し出てください。

〈相談窓口について〉
厚生労働省、熊本県庁および有明保健所では、新型コロナウイルスに関する相談窓口が開設されています。心配なことや相談したいことがある方は、ご利用ください。

厚生労働省電話相談窓口
03-3595-2285(受付:9時?21時)

県庁健康危機管理課
096-333-2256(受付:9時?19時)

有明保健所
0968-72-2184(受付:9時?19時)

発信者:荒尾市 すこやか未来課


スポンサーリンク

愛情ねっと の最新 (5件)

愛情ねっと
愛情ねっと [07/04 18:00:40]
米の山病院健診センターにて夜間の集団健診を実施します。受診を希望される方はお早めにお申込みください。健診の対象となる方には、「受診券(受診票
愛情ねっと
愛情ねっと [07/04 10:00:33]
投票日当日(7月20日)に、仕事やレジャー、冠婚葬祭などで投票所へ行けない方は、期日前投票ができますので是非ご利用ください。※「投票所入場券
愛情ねっと
愛情ねっと [07/04 09:46:51]
県内の消費生活相談窓口に寄せられた相談の中から特に注意していただきたい事例を定期的に紹介しています。===ホットな消費者ニュース2025年7
愛情ねっと
愛情ねっと [07/03 13:21:50]
要約筆記は、耳の不自由な人に、音声をその場で文字に変えて伝えるコミュニケーション支援です。この講座では、要約筆記を行うための知識や技術を基礎
愛情ねっと
愛情ねっと [07/03 12:30:42]
今年度も地域で脳の健康チェックを実施します。「広報おおむた7月1日号」19ページに10月までの予定を掲載しています。以降の開催日程は随時お知
スポンサーリンク

福岡県のメールマガジン (15) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ