食中毒注意報発令中!
2019/08/21 08:58:00
|
このたび、熊本県下一斉に食中毒注意報が発令されました。食中毒警報は解除されたところですが、引き続き細菌が繁殖しやすい状況が続くことが予想され、細菌性食中毒の発生が心配されています。
食品の取扱いには食中毒予防の3原則、細菌を「つけない」、「増やさない」、「やっつける」に心がけ、ご家庭では特に次のことに十分注意して下さい。 ?冷蔵庫の詰めすぎは避け、7割程度を目安にしましょう。 ?加熱する食品は中心部まで十分火をとおしましょう。 ?調理した食品は早く食べ、室温で長時間放置した場合には、思い切って捨てましょう。 ?行楽時には、食べ物(弁当など)を前日から作り置きしたり、車の中や直射日光の当たる場所に長時間置いたりしないように注意しましょう。 ?手に切り傷のある人は、手袋をするなどして、おにぎり等食品に直接手で触れないようにしましょう。 (参考) 県内の今年の食中毒の発生は、8月16日時点で、5件、63人となっております。 発信者:長洲町 福祉保健介護課 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛情ねっと [04/05 11:06:42]
本日10時頃、入船町公園付近でイノシシが目撃されています。付近にお住まいの方や周辺を通行される方は、十分注意してください。なお、イノシシに遭 |
![]() |
愛情ねっと [04/04 17:56:55]
本日17時頃、入船町付近でイノシシが目撃されています。付近にお住まいの方や周辺を通行される方は、十分注意してください。なお、イノシシに遭遇し |
![]() |
愛情ねっと [04/04 12:00:37]
天領校区献血会献血会への参加をお願いします。▼とき令和7年4月8日(火)10;00?12:0013:00?15:30▼ところマルミヤストア大 |
![]() |
愛情ねっと [04/03 17:40:34]
延命公園の桜が見頃です。公園一帯を散策してみませんか。また、4月6日(日)まで65歳以上の方、高校生は動物園入園が無料です。関連サイトはこち |
![]() |
愛情ねっと [04/03 14:32:15]
アロマにはリラックス、リフレッシュ効果はもちろん、認知症予防や自律神経を整える働きもあります。アロマを暮らしに取り入れて、健やかな毎日を過ご |