食中毒警報(第1回)発令
2019/08/01 15:59:55
|
このたび、35℃以上の猛暑日が連続して一週間続くと予想されるため、7月31日に熊本県下一斉に食中毒警報が発令されました。
毎日暑い日が続き、食中毒が発生しやすくなっています。食品の取扱いには食中毒予防の3原則、細菌を「つけない」、「増やさない」、「やっつける」に心がけ、次のことに十分注意して下さい。 ○ 調理する人は、よく手を洗いましょう。 ○ 手に切り傷のある人は、手袋をするなどして、おにぎり等食品に直接手で触れないようにしましょう。 ○ 加熱する食品は、中心部まで十分火を通しましょう。 ○ 調理場は常に清潔にし、まな板・包丁などの器具も使用前に消毒をしましょう。 ○ 食材(野菜を含む)は、よく洗浄・消毒し、一度で使い切るようにしましょう。 ○ 調理した食品は早く食べ、室温で長時間放置した場合には、思い切って捨てましょう。 ○ 冷蔵庫の過信は禁物です。詰めすぎず、庫内温度が常に10℃以下に保つようにしましょう。 ○ 買い物に出かけたら、食品の保冷に努め、寄り道せず早めに帰りましょう。 ○ 行楽時には、食べ物(弁当など)を前日から作り置きしたり、車の中や直射日光の当たる場所に置いたりしないように注意しましょう。 (参考) ・県内の今年の食中毒の発生は、7月31日現在、4件、59人 となっております。 発信者:長洲町 福祉保健介護課 |
スポンサーリンク
|
愛情ねっと [11/27 15:49:40]
11月26日午後7時頃、大牟田市手鎌の自宅固定電話に息子を名乗る男から電話があり「熱があって声が変になっている」「財布や携帯電話を落として金 |
|
愛情ねっと [11/27 15:04:35]
認知症に関して何でも相談できる窓口です。最近、自分の「もの忘れ」が気になる家族のもの忘れや最近の様子が心配認知症の家族にどう接していいかわか |
|
愛情ねっと [11/27 15:00:31]
発達障害のある、または発達が気になるおおむね3歳以上12歳以下の子どもと保護者等が気軽に交流し、子育て等に関するお互いの悩み相談や情報交換を |
|
愛情ねっと [11/26 14:52:34]
こころの不安や悩みを抱え込んでいませんか。ひとりで悩まず、ご家族だけで抱え込まず公認心理師に話してみませんか。秘密は厳守しますので安心して利 |
|
愛情ねっと [11/26 13:33:54]
福岡県南筑後保健福祉環境事務所で保護されています。【保護場所】・・・今山(米の山橋付近)【犬の種類】・・・雑種【毛色】・・・白茶【性別】・・ |