避難準備・高齢者等避難開始
2019/07/22 10:20:56
|
警戒レベル3 高齢者等避難
発令内容:避難準備・高齢者等避難開始発令 対象校区:市内全域 理由:土砂災害の発生の危険性と堂面川の水位が上昇しているため 行動要請:避難に時間がかかる方は避難を開始してください。その他の方も危険を感じたら早めに避難してください。 開設している避難所は、「三川・勝立・中央・三池・吉野・手鎌地区公民館、みなと小、天領小、駛馬小、天の原小、玉川小、大正小、中友小、明治小、白川小、平原小、高取小、羽山台小、銀水小、上内小、倉永小、宮原中、歴木中、橘中、リフレスおおむた」の25か所です。 加えて、旧駛馬南小学校、旧上官小学校を11時頃に開設します。 発信者:大牟田市 防災対策室 |
スポンサーリンク
|
愛情ねっと [02/01 18:40:39]
2月1日午前10時30分頃、大牟田市臼井町の個人住宅の固定電話に息子を名乗る男から電話があり「株でもうかったが税金を払い忘れた」「200万円 |
|
愛情ねっと [02/01 18:38:33]
2月1日午前10時30分頃、大牟田市臼井町の個人住宅の固定電話に息子を名乗る男から電話があり「株でもうかったが税金を払い忘れた」「200万円 |
|
愛情ねっと [01/31 18:02:03]
ありあけ不動産ネット共同組合は、大牟田市と空き地及び空家等に関する協定を結び、無料相談窓口を開設しています。現在、平日と毎月第2日曜日に営業 |
|
愛情ねっと [01/31 17:00:32]
【救急車を呼ぶか、病院に行くか判断に迷った時】福岡県救急医療電話相談を利用しましょう。急な病気やケガの相談に対し、救急医療機関での経験を有す |
|
愛情ねっと [01/31 10:02:49]
『FMたんと』寒波について生放送2月4日(火)から2月6日(木)にかけ強い寒気が流入する見込みです。現段階での気象予報や事前の対策について、 |