[長泉町 メールマガジン] 防災・防犯 (No.444141)

パソコン版へ
スポンサーリンク
振り込め詐欺にご用心!!
2016/04/19 13:06:55
 本日、裾野警察署管内において、長泉町の職員を騙る振り込め詐欺の不審電話が多発しています。
 長泉町職員を騙り、「年金の還付金がある」などという嘘の電話を町民にかけて、個人情報を聞き出そうとしたり、現金自動預け払い機(ATM)に誘導してお金を振り込ませようとしたりする詐欺が横行しています。

 すでに多くの方から相談や問い合わせが寄せられています。

 長泉町ではこのような電話はかけておりませんので、被害に遭わないようご注意ください。
 
 このような電話がありましたら裾野警察署生活安全課(055-995-0110)までご連絡ください。 

※メール登録を解除される場合は、jiken@nagaizumi.orgに空メールを送信してください。
長泉町地域防災課
055-989-5505
bousai@nagaizumi.org
スポンサーリンク

長泉町 メールマガジン の最新 (5件)

長泉町 メールマガジン
裾野警察署からお知らせします。警察官騙った詐欺電話が発生しています。各都道府県警察を騙り「警察です。捜査協力をお願いします。」等と話をしてく
長泉町 メールマガジン
裾野警察署からお知らせします。警察官騙った詐欺電話が発生しています。裾野警察署員を騙り「口座が不正利用されている」等と電話をしてきて不安をあ
長泉町 メールマガジン
裾野警察署からお知らせします。孫を騙った詐欺電話が発生しています。孫を名乗り「お金を貸してほしい。」「お金が用意できたら、家に取りに行く。」
長泉町 メールマガジン
裾野警察署からお知らせします。本日、国税局を騙った詐欺電話が発生しています。国税局を騙った録音音声で、「税金の滞納をしていませんか。」等と、
長泉町 メールマガジン
裾野警察署からお知らせします。警察官を騙った詐欺電話が発生しています。警視庁捜査二課を騙り、「逮捕した被疑者があなたの名義のクレジットカード
スポンサーリンク

静岡県のメールマガジン (33) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ