[長泉町 メールマガジン] 防災・防犯 (No.363633)
つきまとい事案発生!!
2015/10/02 12:39:42
|
9月28日(月)14時30分頃、大いちょう通り付近の路上で、帰宅途中の男子児童数人が、銀色でサドルが茶色の自転車に乗った男にジロジロ見られたり、追いかけられるという事案が発生しました。 男の特徴は、口ひげを生やし、中肉でやや長めの白髪混じりの頭髪、サングラス、灰色ハット型帽子を着用していたとのことです。
9月29日(火)14時30分頃、大いちょう通り付近の路上で、帰宅途中の女子児童数人が、銀色の自転車に乗った男に追いかけられ、「ちょっと待て。何で逃げるんだよ。」と言われるという事案が発生しました。男の特徴は50歳~60歳くらいで、中肉でやや長めの白髪混じりの頭髪、眼鏡、灰色ハット型帽子、白色肌着、白っぽいズボンを着用していたとのことです。
このような不審者を目撃した場合には、最寄りの警察署・交番に通報(緊急時は110番)してください。
○9/28(月)及び29(火)、大いちょう通り付近の路上において小学生児童に対するつきまとい事案が発生しています。 内容は、銀色自転車に乗った50〜60歳くらい男が追いかける事案です。 特徴として、やや長めの白髪混じりの頭髪、灰色ハット型帽子を被っています。
【登下校時の安全対策】 ☆危険を感じたら、大声で助けを呼ぶ。 ☆外では一人で遊ばない。 ☆防犯ブザーやホイッスルなどを持ち、使用できるようにする。
詳しくは、県警ホームページ「ひとりで下校するときが危ない」 http://www.pref.shizuoka.jp/police/kurashi/kodomo/geko/index.html をご覧ください。
※メール登録を解除される場合は、jiken@nagaizumi.orgに空メールを送信してください。 長泉町地域防災課 055-989-5505 bousai@nagaizumi.org
|
スポンサーリンク
|
 |
裾野警察署からお知らせします。本日、警察官を騙った詐欺電話が発生しています。警視庁生活安全課や大阪府警を騙り「口座がマネーロンダリングに使わ |
 |
裾野警察署からお知らせします。警察官騙った詐欺電話が発生しています。各都道府県警察を騙り「警察です。捜査協力をお願いします。」等と話をしてく |
 |
裾野警察署からお知らせします。警察官騙った詐欺電話が発生しています。裾野警察署員を騙り「口座が不正利用されている」等と電話をしてきて不安をあ |
 |
裾野警察署からお知らせします。孫を騙った詐欺電話が発生しています。孫を名乗り「お金を貸してほしい。」「お金が用意できたら、家に取りに行く。」 |
 |
裾野警察署からお知らせします。本日、国税局を騙った詐欺電話が発生しています。国税局を騙った録音音声で、「税金の滞納をしていませんか。」等と、 |
静岡県のメールマガジン (33) Today Yestaday
5,588伊東市メールマガジン New!
3,682静岡県警察 エスピーくん安心メール
3,449掛川市メールマガジン New!
2,760菊川市メール情報配信サービス「茶こちゃんメール」 New!
2,225藤枝市 不審者・犯罪発生情報(藤枝パス&シュートメール)
2,191富士宮市 メール配信サービス New!
1,860やいづ防災メール
1,646富士市メールサービス
1,400湖西市-防災ほっとメール
1,348かんなみ安心情報メール New!
1,335島田市 防災情報配信メール
1,223裾野市まもメール
1,111静岡市防災メール
1,036まきのはらTeaメール
944御前崎市防災メール
942袋井市メール配信サービス「メローねっと」
624長泉町 メールマガジン
590伊豆の国市Eメール配信サービス
481河津町防災メール
466南伊豆町 メール配信サービス
350熱海市メールマガジン
347浜松市防災ホッとメール
256吉田町 よしだ防災メール
237三島市 みしまるホッとメール
179伊豆市防災フリーメール
146磐田市 いわたホッとライン
144沼津市危機管理情報・同報無線情報メール
126下田市メール配信サービス
43菊川市災害情報案内
34御殿場市メール配信サービス「ほっとメール」
14サイポスお知らせメールサービス
4清水町防災緊急配信メール
0東伊豆町情報配信サービス
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。