[長泉町 メールマガジン] 防災・防犯 (No.231680)

パソコン版へ
スポンサーリンク

静岡県 - 長泉町 メールマガジン
公式サイト

不審者事案発生( その2)
2015/01/15 10:25:24
 15日(木)の午前7時20分頃、竹原陸橋高架下の道路上で、集団登校中の児童に対して意味の分からない言葉を発しながら歩く不審者の情報が寄せられました。子どもたちの様子をうかがい、ふらふらしながら近くを歩いていたそうです。
 男の特徴は、身長180cm位、Gパン、茶色の上着、黒のハンティング帽を着用し、刈上げの髪で、ヘッドホン(耳あて)をしていたそうです。
 このような不審者を目撃した場合には、警察署又は交番にご連絡下さい。
 
※メール登録を解除される場合は、jiken@nagaizumi.orgに空メールを送信してください。


長泉町地域防災課
055-989-5505
bousai@nagaizumi.org
スポンサーリンク

長泉町 メールマガジン の最新 (5件)

長泉町 メールマガジン
裾野警察署からお知らせします。電話会社を騙った詐欺電話が多発しています。「料金が未納です。」「手続きをする場合は9番を押してください。」等と
長泉町 メールマガジン
元長窪地区(7班・9班)に発令されていた、避難指示が21時10分に解除しました。長泉町地域防災課055-989-5505jiken@town
長泉町 メールマガジン
土砂災害警戒情報により元長窪地区(7班・9班)に避難指示が18時56分に発令しました。対象地区の皆さんは、安全を確認したうえで元長窪公会堂に
長泉町 メールマガジン
裾野警察署からお知らせします。息子を騙った詐欺電話が発生しています。息子の名前を名乗り「置き引きの被害にあった」等と電話してきます。電話で親
長泉町 メールマガジン
裾野警察署からお知らせします。息子を騙った詐欺電話が発生しています。息子を名乗り「風邪で声がかすれている」「息子の声を忘れたのか」等と固定電
スポンサーリンク

静岡県のメールマガジン (33) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ