[長泉町 メールマガジン] 防災・防犯 (No.1415776)

パソコン版へ
スポンサーリンク
長泉町新型コロナウイルス感染症情報(5例目)
2020/11/14 17:42:23
 11月14日に長泉町において5例目の新型コロナウイルス感染症の陽性患者1名が確認されたことを静岡県が発表しました。

1.患者の概要(静岡県HPより)
 (1)年   代:高齢でない成人
 (2)性   別:公表を望まない
 (3)居 住 地:長泉町
 (4)職   業:公表を望まない
 (5)家   族:あり(県内794例目)
 (6)現在の病状:なし
 (6)濃厚接触者:同居家族(すでにPCR検査実施済みで他の陽性者なし)

※詳細な感染者の公表は、静岡県でなされることになっています。また町HPに掲載する感染者の情報は県の公表内容をもとに掲載しています。

〜町民の皆さんへ〜
・自らが感染しないことで、大切なご家族や友人を守ることができます。
・こまめな手洗いや消毒、咳エチケットなど基本的な感染予防策を徹底してください。
・不要不急な外出や集まりを避け、特にご高齢の方や持病をお持ちの方は、人混みをできる限り避けてください。
・発熱などの風邪症状があるときは、外出を控えてください。
・集団感染を防ぐため、換気が悪く、人が密に集まって過ごすような空間に集団で集まることは避けてください。

https://www.town.nagaizumi.lg.jp/corona_info/7002.html(長泉町新型コロナウイルス感染症情報)



※メール登録を解除される場合は、下記のアドレスから手続きをお願いします。

http://www.sky-fish.net/mailmagazinenaga/join_eject.html







長泉町地域防災課
055-989-5505
jiken@town.nagaizumi.lg.jp
スポンサーリンク

長泉町 メールマガジン の最新 (5件)

長泉町 メールマガジン
裾野警察署からお知らせします。息子を騙った詐欺電話が発生しています。息子を名乗り「荷物がなくなっていた」「携帯電話がなくなり、人から携帯電話
長泉町 メールマガジン
裾野警察署からお知らせします。孫を語った詐欺電話が発生しています。孫を名乗り「お店に通帳の入ったカバンを置いてきた」「お店から電話が来たら対
長泉町 メールマガジン
裾野警察署からお知らせします。本日、警察官を騙った詐欺電話が発生しています。警視庁生活安全課や大阪府警を騙り「口座がマネーロンダリングに使わ
長泉町 メールマガジン
裾野警察署からお知らせします。警察官騙った詐欺電話が発生しています。各都道府県警察を騙り「警察です。捜査協力をお願いします。」等と話をしてく
長泉町 メールマガジン
裾野警察署からお知らせします。警察官騙った詐欺電話が発生しています。裾野警察署員を騙り「口座が不正利用されている」等と電話をしてきて不安をあ
スポンサーリンク

静岡県のメールマガジン (33) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ