【飛騨市子育て支援センター】ご利用についてのお願い
2022/07/22 12:00:09
|
日頃より飛騨市の子育て支援事業にご理解・ご協力をいただき、誠にありがとうございます。
岐阜県では「第7波」急拡大防止に向けて「感染防止対策の徹底」、「検査体制及び各施設における対策の強化」、「ワクチン接種の急速化」の3つの柱により対策を進めています。そのなかで2歳未満(乳幼児)にマスク着用は奨めておらず、飛騨市子育て支援センターではマスクのできない乳幼児さんも含め小さなお子様に安心してご利用いただけるよう引き続き消毒等を行ってまいります。 夏休みシーズンとなり市外への出入りが多くなりますが、「愛知・岐阜・三重3県知事合同メッセージ」では帰省や旅行などで外出の際に、基本的な感染防止対策と移動先での感染リスクの高い行動は控えるようにお願いしているところです。飛騨市子育て支援センター来所の際も、引き続き感染対策と体調確認をしていただいた上でご利用いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 また、ご家族に体調不良の方がいたり、普段会わない方と会食等された後での飛騨市子育て支援センター利用については、飛騨市新型コロナまちなか簡易検査センターでの検査や、3〜5日間程度を空けてからご利用いただくなど、感染拡大防止に向けて皆さまのご協力をよろしくお願い申し上げます。 【お問い合わせ】 子育て応援課 電話:0577-73-2458 -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/hida-city/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/hida-city/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
飛騨市 ほっと知るメールひだ [02/24 12:00:05]
河合・宮川子育て支援センターでは、ひなまつり会を行います。親子でひな人形を作ったり、簡単なゲームをしましょう!日時3月3日(月)10:30〜 |
![]() |
飛騨市 ほっと知るメールひだ [02/21 19:00:08]
新着・更新情報をピックアップしてお届けします。詳細は下記のURLからご覧ください。【募集】★3/3まで2026年春飛騨市職員採用オンライン説 |
![]() |
飛騨市 ほっと知るメールひだ [02/21 12:00:34]
2月誕生会のお楽しみを、「揺らし布あそび」等と連絡いたしましたが、「うんてんごっこ」等、身体を使っての遊びに変更いたしますので、よろしくお願 |
![]() |
飛騨市 ほっと知るメールひだ [02/21 12:00:10]
神岡子育て支援センターでは、ひなまつり会を行います。お楽しみは、ピンクスさんをお招きしてのひなまつりコンサートです。申し込みは要りません。み |
![]() |
飛騨市 ほっと知るメールひだ [02/19 19:00:12]
新着・更新情報をピックアップしてお届けします。詳細は下記のURLからご覧ください。【募集】★2/28まで広葉樹のまちづくりセミナー「広葉樹の |