夏のマスクとの付き合い方
2020/06/04 17:00:10
|
新型コロナウイルスの感染防止の基本の一つであるマスクの着用ですが、夏場のマスク着用は熱中症の危険度が上がるため、夏のマスクとの付き合い方には注意が必要です。
◆気温・湿度の高い中でのマスクの着用は要注意!! (1)適宜マスクを外しましょう (2)暑さを避けましょう (3)こまめに水分補給しましょう この配信内容のバックナンバーページはこちらです。 https://plus.sugumail.com/usr/hida-city/doc/45355 【問】市民保健課(ハートピア) 電話:0577-73-2948 -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・ガラケーをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/hida-city/home ・それ以外の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/hida-city/home |
スポンサーリンク
|
飛騨市 ほっと知るメールひだ [02/01 09:00:07]
2月乳幼児健診・相談のご案内場所:古川町保健センター2/4(火)3か月児相談(R6年11月生)2/5(水)乳児健診(R6年9月生)2/7(金 |
|
飛騨市 ほっと知るメールひだ [02/01 09:00:07]
2月のにこにこルームまるん「にこにこルームまるん」は、妊婦さんと1歳までのお子さんのママが集まり、妊娠・出産・育児について気軽に話すことがで |
|
飛騨市 ほっと知るメールひだ [02/01 09:00:07]
2月乳幼児健診・相談のご案内場所:神岡町保健センター2/5(水)母子手帳交付・こども相談・3か月児相談(R6年11月生)2/6(木)12か月 |
|
飛騨市 ほっと知るメールひだ [01/31 12:01:10]
古川子育て支援センターをご利用いただき、ありがとうございます。2月の行事をお知らせします。【乳幼児学級】〇はいはい学級…2月5日(水)「食育 |
|
飛騨市 ほっと知るメールひだ [01/31 12:00:22]
河合・宮川子育て支援センターをご利用いただきありがとうございます。2月の行事予定をお知らせします。〇乳幼児学級(サンさいキッズ)2月13日( |