麻しん(はしか)患者利用施設における注意喚起について 〜症状がある方は飛騨保健所に連絡を!〜
2019/01/17 16:59:37
|
保健センターからのお知らせです。
三重県が公表した麻しん患者が、感染可能期間内に高山市の宿泊施設を利用していたことが判明しました。 ● 患者が不特定多数の方と接触した可能性のある施設 【患者が滞在した時間帯】1月5日(土)19時頃〜1月6日(日)17時頃 【患者が滞在した施設】 温泉浴と森林浴ひらゆの森(高山市奥飛騨温泉郷平湯763-1) 上記の施設を利用した方で、麻しんを疑うような症状(発熱、発疹、咳、鼻水など)が現れた場合は、医療機関を受診する前に飛騨保健所(0577-33-1111 内線309)までご連絡ください。 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ 【ほっと知るメールひだ】 お問い合わせ先:古川町保健センター 0577-73-2948 |
スポンサーリンク
|
![]() |
飛騨市 ほっと知るメールひだ [02/21 19:00:08]
新着・更新情報をピックアップしてお届けします。詳細は下記のURLからご覧ください。【募集】★3/3まで2026年春飛騨市職員採用オンライン説 |
![]() |
飛騨市 ほっと知るメールひだ [02/21 12:00:34]
2月誕生会のお楽しみを、「揺らし布あそび」等と連絡いたしましたが、「うんてんごっこ」等、身体を使っての遊びに変更いたしますので、よろしくお願 |
![]() |
飛騨市 ほっと知るメールひだ [02/21 12:00:10]
神岡子育て支援センターでは、ひなまつり会を行います。お楽しみは、ピンクスさんをお招きしてのひなまつりコンサートです。申し込みは要りません。み |
![]() |
飛騨市 ほっと知るメールひだ [02/19 19:00:12]
新着・更新情報をピックアップしてお届けします。詳細は下記のURLからご覧ください。【募集】★2/28まで広葉樹のまちづくりセミナー「広葉樹の |
![]() |
飛騨市 ほっと知るメールひだ [02/18 19:00:10]
新着・更新情報をピックアップしてお届けします。詳細は下記のURLからご覧ください。【募集】★2/22開催小学生対象剣道講習会・稽古会http |