[むさしの防災・安全メール] 防災・防犯 (No.2421216)

パソコン版へ
スポンサーリンク

東京都 - むさしの防災・安全メール
公式サイト

キャッシュカードをだまし取られる特殊詐欺被害が連続発生しました。
2025/08/07 16:30:28
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。

金融機関や市の職員が「還付金などの手続き」と言ってキャッシュカードや通帳を皆さんの自宅に預かりに行くことは絶対にありませんし、ATMで還付金などの申請手続きもできません。
電話で金融機関や市役所からキャッシュカードや通帳を「自宅まで取りに行く」と連絡があった場合には、その時点で迷わず110番通報をしてください。間違っていても結構です。
電話でお金の話がでたら110%詐欺です。詐欺犯人の電話にだまされないでください。

《被害の状況1》
 令和7年8月6日午前10時頃、西久保の自宅固定電話に郵便局員を名乗る男の声で「郵便局の△△です。市からの還付金が1万9,000円あるので、ゆうちょ銀行の口座を教えてください」などと嘘の電話が入った。被害者は、ゆうちょ銀行に口座はなく、A銀行とB銀行に口座がありキャッシュカードもある旨を伝えると、郵便局員の△△が「還付金を振り込むためにそのキャッシュカードを取りに伺います。局員の▲▲が伺います」などと話している最中、自宅に男が訪ねてきた。被害者はその男を本物の郵便局員と信じてしまいキャッシュカード2枚を手渡してしまったもの。

《被害の状況2》
 令和7年8月6日午後0時頃、吉祥寺本町の自宅固定電話に武蔵野市役所職員を名乗る男の声で「武蔵野市役所の□□です。高齢者支援金2万5,000円が支払われますが、まだ手続きがされていないようなので連絡しました。7月31日までの期限でしたが今なら間に合いますのですぐに手続きしてください。振込先の口座を教えてください」などと嘘の電話が入った。被害者は、C銀行に口座がある旨を伝えると、その後、C銀行の■■を名乗る男から電話があり、口座番号やキャッシュカードの暗証番号を教えてしまった。すると■■から「そのキャッシュカードは古いので今日中に○○に持ってきてください」と言われたため、今日行くことはできない旨を伝えると、「近くを回っている行員が受け取りに行きます」と言われた。すぐにC銀行の××を名乗る男が自宅を訪ねてきたことから、被害者はその男を本物の行員と信じてしまいキャッシュカード1枚を手渡してしまったもの。

【問合せ先】武蔵野警察署 0422-55-0110

◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html


===================================
配信:安全対策課
むさしの防災・安全メールの登録・変更・停止はこちらから
https://mobile.city.musashino.lg.jp/index.cgi?page=4


スポンサーリンク

むさしの防災・安全メール の最新 (5件)

むさしの防災・安全メール
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。■本日(9月19日(金))、武蔵野市内に、日本郵便をかたる者からウソの電話が入ってい
むさしの防災・安全メール
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。■本日(9月19日(金))、武蔵野市内に、警視庁捜査第一課をかたる者からウソの電話が
むさしの防災・安全メール
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。何度も言います。「還付金が受け取れます。」という連絡は市役所や銀行から絶対に来ません
むさしの防災・安全メール
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。いわゆるSNS型投資詐欺の多額な被害がまた発生しました。著名な投資家の名前を偽装した
むさしの防災・安全メール
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。■本日(9月18日(木))、武蔵野市内に、京都府警察捜査二課をかたる者からウソの電話
スポンサーリンク

東京都のメールマガジン (56) Today Yestaday

48,156メールけいしちょう  New! 6,353稲城市メール配信サービス  New! 4,361板橋区 防災情報メール配信サービス  New! 4,341世田谷区 災害・防犯情報メールサービス  New! 4,053杉並区 災害・防災情報メール配信サービス  New! 3,919文京区「文の京」安心・防災メール  New! 3,100むさしの防災・安全メール  New! 2,840多摩市 防災情報メール配信サービス 2,837府中市安全安心メール  New! 2,712目黒区防災気象情報メール  New! 2,367新宿区防災気象情報メールシステム  New! 2,155大田区 区民安全・安心メールサービス 1,766国分寺市 生活安全・安心メール 1,680武蔵村山市 情報提供サービス  New! 1,673こがねい安全・安心メール 1,548千代田区 安全・安心メール 1,333立川見守りメール 1,329檜原村行政情報等メール配信サービス 1,195調布安全安心メール「週刊 マルちめーる」 1,160中野区防災情報メール  New! 1,133清瀬市メール一斉配信サービス 1,043中野区安全・安心(防犯)メール 1,000瑞穂町 メール配信サービス  New! 880日の出町お知らせメール  New! 723東大和市安心安全情報送信サービス 657日野市メール配信サービス 633港区 防災情報メール配信サービス 625すみだ安全・安心メール 454三鷹市安全安心メール 417ねりま情報メール(練馬区) 395青梅市メール配信サービス 361葛飾区安全・安心情報メール 352国立市 くにたちメール 318調布市防災・安全情報メール 296小平市 防災・防災緊急メールマガジン 242えどがわメールニュース 208北区防災気象情報メール配信サービス 181豊島区安全・安心メール 160昭島市携帯メール情報サービス 143Aメール(足立区メール配信サービス) 140しぶや安全・安心メール 71西東京市安全・安心いーなメール 56ちゅうおう安全・安心メール 19羽村市メール配信サービス 13町田市メール配信サービス 5八王子市 メール配信サービス 4奥多摩町防災メール「おくたまアイ・トピックス」 0国分寺市生活安全・安心メール 0東京都光化学スモッグ情報 0江東区 こうとう安全安心メール 0品川区 しなメール(しながわ情報メール) 0杉並区 犯罪発生情報メール配信サービス 0福生市 ふっさ情報メール 0こまえ安心安全情報メール 0あきる野安心メール 0たいとう安全・安心電子飛脚便
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ