不審者情報について
2024/10/29 08:59:33
|
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。
■令和6年10月18日(金)、10月25日(金)、10月28日(月)、武蔵野市内に不審者の情報が複数ありました。 主な訪問時間・地区は、以下の通りです。 ・10月18日(金)時間帯不明 吉祥寺南町3丁目 ・10月25日(金)昼頃 吉祥寺本町4丁目 ・10月28日(月)午後3時00分頃 吉祥寺本町4丁目 午後3時05分頃 吉祥寺本町4丁目 午後3時50分頃 吉祥寺本町4丁目 午後4時15分頃 吉祥寺東町1丁目 ■ 不審内容 ・「隣の家の屋根を修理したい。あなたの家から回らせてほしい。」と訪問した。 ・付近の写真を撮っていた。 ・「近くに親方と来ている。親方に言われました。あなたの家の屋根が壊れていると言っていました。」と訪問した。 ・付近の家を覗き込んでいた。 ・付近をビデオ撮影していた。 突然の訪問には、扉を開けることなく、インターフォン越しに、チェーン錠を掛けたままで対応し、不要な点検等は、はっきりと断るようにしましょう。 しつこい業者であれば「警察呼びますよ。」と言って110番通報をしましょう。 【問合せ先】武蔵野警察署 0422-55-0110 (内線7818‐2633) ◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html =================================== 配信:安全対策課 むさしの防災・安全メールの登録・変更・停止はこちらから https://mobile.city.musashino.lg.jp/index.cgi?page=4 |
スポンサーリンク
|
![]() |
むさしの防災・安全メール [04/24 14:25:15]
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。■本日(4月24日(木))、武蔵野市内に、デジタル庁をかたる者からウソの電話が入って |
![]() |
むさしの防災・安全メール [04/24 12:08:29]
4月24日(木)、西東京市住吉町付近において、サル1頭の目撃情報がありました。サルを目撃した場合は、110番通報をお願いします。・不用意に近 |
![]() |
むさしの防災・安全メール [04/23 13:50:34]
4月23日(水)午前、西東京市下保谷付近において、サル1頭の目撃情報がありました。サルを目撃した場合は、110番通報をお願いします。・不用意 |
![]() |
むさしの防災・安全メール [04/22 12:45:09]
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。■本日(4月22日(火))、武蔵野市内に、音声ガイダンスで総務省をかたる者からウソの |
![]() |
むさしの防災・安全メール [04/21 15:32:52]
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。警察官を名乗り、「捜査に協力してください」とか「あなたの口座が詐欺事件に使われていま |