警察官を騙った詐欺に注意!
2024/06/28 17:26:58
|
武蔵野市内では、警察官を騙った特殊詐欺の電話が増加しています。
警察官になりすました特殊詐欺犯人は電話で ・ あなたのカードが不正に使用されている ・ キャッシュカードの暗証番号を教えてください ・ これからあなたの自宅にキャッシュカードを預かりに行きます 等と言ってきます。 このような電話が来た場合、相手の □ 氏名 □ 署・課・係名 □ 電話番号 を聞き、折り返す旨を伝え、必ず電話を切り、武蔵野警察署に確認をしてください。 被害に遭わないためには、犯人の電話に出ないことが一番です。 ・ 固定電話機の留守番電話やナンバーディスプレイ機能の活用 ・ 自動通話録音機の設置(65歳以上なら警察でも設置出来ます。) 留守番電話に入った音声メッセージを確認し、出る必要のある電話の見極めをしましょう。 あわせて、土日・夜間の詐欺電話に注意しましょう! 家族みんなで声を掛け合い、被害を防止しましょう! 【問合せ先】武蔵野警察署 0422-55-0110 ◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html =================================== メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。 配信:安全対策課 むさしの防災・安全メールの登録・変更・停止はこちらから https://mobile.city.musashino.lg.jp/index.cgi?page=4 |
スポンサーリンク
|
![]() |
むさしの防災・安全メール [04/10 15:48:02]
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。昨日(令和7年4月9日)、武蔵野市中町3丁目、吉祥寺本町4丁目、吉祥寺北町3丁目に所 |
![]() |
むさしの防災・安全メール [04/10 13:06:49]
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。■本日(4月10日(木))、武蔵野市内に、NTTをかたる者からウソの電話が入っていま |
![]() |
むさしの防災・安全メール [04/10 06:11:12]
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。令和7年4月9日(水)午後5時55分頃、武蔵野市境南町5丁目13番先路上において、小 |
![]() |
むさしの防災・安全メール [04/09 13:21:38]
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。■本日(4月9日(水))、武蔵野市内に、NTTドコモをかたる者からウソの電話が入って |
![]() |
むさしの防災・安全メール [04/09 12:18:53]
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。犯人は、NTTファイナンス社員、大阪府警捜査二課員、大阪府警サイバーセキュリティ対策 |