ビットコインを要求する詐欺メールに注意!
2021/04/07 16:26:26
|
ビットコインを要求する詐欺メールが拡散中。「ハッカーからメールアカウントへのアクセスを購入した。貴方の卑猥な動画を公にされたくなければ16万円相当のビットコインを払え。」等のメールが確認されています。相手の要求には絶対に応じないでください。
【問合せ先】警視庁サイバー犯罪対策課 03.3581.4321(代表) 警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/index.html 配信:安全対策課 むさしの防災・安全メールの登録・変更・停止はこちらから http://mobile.city.musashino.lg.jp/index.cgi?page=4 |
スポンサーリンク
|
![]() |
むさしの防災・安全メール [05/02 07:44:32]
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。2025年5月2日(金)、午前2時40分ころ、武蔵野市吉祥寺北町3丁目のアパート内で |
![]() |
むさしの防災・安全メール [05/01 17:08:55]
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。4月24日(木)の夜間、武蔵野市内で酒気を帯びて自転車を運転した男性を検挙しました。 |
![]() |
むさしの防災・安全メール [05/01 08:11:00]
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。2025年4月30日(水)、午後2時20分ころ、武蔵野市吉祥寺東町3丁目3番の路上で |
![]() |
むさしの防災・安全メール [04/30 14:15:18]
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。令和7年4月28日、午後5時30分頃、武蔵野市吉祥寺本町2丁目付近で飼育されていたサ |
![]() |
むさしの防災・安全メール [04/30 12:28:19]
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。■本日(4月30日(水))、武蔵野市内に、県警をかたる者からウソの電話が入っています |