マスク泥棒にご用心
2020/04/18 10:29:26
|
厚生労働省によると、本日4月17日(金)から5月下旬ころまで、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、日本郵便により一住所当たり2枚の布製マスクが配布されます。この布製マスクをねらう窃盗の発生も考えられますので、
・一戸建て住宅の玄関やポスト付近 ・マンション・アパートの集合ポスト付近やエントランス ・配達中の郵便局の車両 をのぞき込んだりしている不審な者を目撃した場合は、110番通報をお願いします。 【問合せ先】警視庁生活安全総務課 03.3581.4321(代表) (内線703-30252) 警視庁HP https //www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/index.html 配信 安全対策課 |
スポンサーリンク
|
![]() |
むさしの防災・安全メール [04/28 11:33:24]
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。■本日(4月28日(月))、武蔵野市内に、NTTドコモ・インフォメーションセンターを |
![]() |
むさしの防災・安全メール [04/27 20:08:35]
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。【このメールは、武蔵野警察署からの情報ですが、隣接する警察署を選択している方にも配信 |
![]() |
むさしの防災・安全メール [04/26 09:55:49]
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。ゴールデンウィークが始まりますが、武蔵野市では今週も様々な特殊詐欺の電話がかかって来 |
![]() |
むさしの防災・安全メール [04/25 19:28:14]
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。〈現場状況〉通報者がパソコンを使用していると、突然警告画面とともに、大きなアラート音 |
![]() |
むさしの防災・安全メール [04/25 17:34:11]
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。この被害では、始めに自動音声通話により通信会社から料金未払いに関する連絡が着信し、そ |